騙すあんたが悪いのか?騙されるあんたが悪いのか? | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

親方、てぇ~へんです!こんな所にネズミが死んでいゃす!
 
ほうほう、なるほど、デカしたぞ君、これが停電の原因だ!
 
へいへい、親方、そう言う事にしておきましょうぜっ!
 
うわっハハハハハハハハッ、お主も相当な悪よのぉ~♪
 
いやいやっ、親方に比べたら、まだまだ修行が足りませんよ~♪
 
イメージ 1
 
ネズミちゃん
 
チョロチョロし過ぎて
 
高圧電路(充電部)に
 
触れ線間で短絡
 
アークが飛び
 
アッという間に昇天~♪
 
 
 
アークが配電盤の金属に電流が飛び、変電所の地絡継電器が
 
瞬時に動作、0.7秒後に再投入、しかし、再投入に失敗、敢えなく
 
波及事故となり電路閉のまま、変電所から送られている辺り一円の
 
一般の需要家も長時間に渡り停電状態に・・・
 
電力会社が調査を続けるが、原因はわからず、長時間に渡り
 
福島第1原子力発電所は、長時間の停電状態となる?
 
高圧変流器、いわゆるCTがアークにより損傷、絶縁破壊を起こし
 
送電が不可能な状態が続き、故障個所を点検作業中の作業員が
 
死んでいるネズミを発見!指をさして、これが原因です!と
 
誇らしげに東京電力の社員に報告、そして、現場担当者と肩を組み
 
記念撮影をしたのかも知れませんが、CTがアークでやられ
 
地絡するだけの損傷を受けているのか、下の写真を見て下さい。
 
イメージ 2
 
 
ネズミは向かって右側の
 
↓から真ん中の↓に
 
移動しようとして身体に
 
大電流が流れてショート
 
ネズミの鼻先から出た
 
アークが左側の↓に飛び
 
 
 
アーク短絡をしたと思われますが、その電撃でネズミは床に落ちて
 
線間短絡の原因は、そこで無くなりますから、再投入が出来ない
 
原因と言えば、CTの絶縁破壊しか無くなりますが、いわゆる、後は
 
絶縁抵抗計を使い、どの系統が絶縁が悪いのかを調べれば
 
アッという間に、原因が分かりますから、事故原因は他にあるのではと
 
疑ってしまう人が、日本国の幼稚園児を含めて、数百万人がいると
 
私は強く思いますが、いわゆる、日本国の夜明けは遠いのでありましょう。
 
どうして、私のような電気に詳しくない、全くの素人を騙そうとするのか
 
電気のプロの東京電力の、その遣り方が全く気に食わないです。
 
おわり