やっても、やっても終わらない仕事とコンクラーベ♪ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

現在、話題沸騰の宗教会議、煙突から黒い煙が出たそうですねぇ(笑)
 
いわゆる、白い煙ではなく、一発では決まらなかったとかなのでしょうね。
 
気持ち良く、一発で決まるのは、やはり、野球での9回裏ランナー3塁に
 
置いての、バッターが、カキ~ンと、ヒットを打つしかない訳ですよねぇ。
 
私の例外なく、やってもやっても終わらない仕事とコンクラ~ベ
 
目玉は疲れ目で、しかも、ドライアイも進行していて真っ赤に充血
 
いわゆる、四万十川の赤目になってテラ・奮闘中です。
 
絶滅危惧種の鮎モドキをぶっ殺してでも、スタジアム建設の方が
 
儲かりまっせ!お得でっせ!地域振興になりまっせ!
 
なんて、まじめな顔をして言っている、行政の長がまだいるなんて
 
日本国は、全くなんにも変わっていない、その証拠なんでしょうねぇ
 
スタジアム(サッカー)をする所なんて、どこにでもあるじゃない!
 
広場でやってろ!と、ついつい言いたくなってしまいます。
 
スタジアム建設と言う、勲章が欲しい、オヤジの馬鹿げた欲望だけで
 
ならば、それが、ニホンカモシカや、ヤンバルクイナだったら
 
どうするつもりなのか、有名ではない絶滅危惧種なら、ぶっ殺せ!
 
どこだかの、元市長と全く同じ考え方なのでしょうね。
 
サッカースタジアムで、今更、同じような施設が沢山ある中で
 
集客に藻期待できず、思っているような大儲けは出来ません。
 
道路だって、自動車で走るのだから、10kmゆ20km程度の
 
遠回りになっても、決して苦になるような事はないでしょう。
 
急がば回れと、昔の人も草葉の陰から言うでしょう。
 
20km遠回りになれば、小休止の為のコンビニや、ガソリンスタンド
 
道の駅などが出来るでしょうし、そうなれば地域の経済にも何かしらの
 
恩恵が生まれる訳で、そんなに急いで何処へ行く~
 
時短は、地域経済を潰すだけ、ハコモノ建設は国民の税金を浪費するだけ
 
直して使うとかが、居間やトレンドなのに、馬鹿な行政の長が大杉ます。
 
見なさい!あの一本松を・・・・・!あっ、杉ではなく松でした。トホホホホホッ
 
おわり