また、原発の想定外は、また一つ無くなりましたね。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

原子力発電所に、隕石が落ちる確率は高いと言う事になりましたね。
 
直撃をしないとしても、推定10M程度の隕石ですが、今回のロシアでの
 
隕石の落下では、地上には衝突せずに、空中爆発をしているのに
 
100kmと言う、もの凄い広い範囲で、建物や人的な被害が出ているの
 
ですから、それだけ大きなエネルギーを持つ、隕石が地上に直接激突を
 
していたとしたら、それこそ被害は何百倍になっていたでしょうね。
 
隕石が落下した場所は、ロシア有数の工業地帯として知られいるようで
 
原子力発電所などの重要施設も多く、国営原子力企業もあるそうです。
 
その内の、ロスアトムと言う施設では、「操業に影響はない」と発表を
 
しているようですが、原子力施設の被害があれば、国民の非難を浴びたり
 
国家的に混乱が起きますから、何かがあっても、何もないと大本営は
 
必ず言うでしょうから、本当に被害がなかった事を祈るしかないでしょう。
 
100万都市に隕石が落下する恐怖が、実際にあるのだと強く痛感をした
 
いきなり現れ、いきなり被害を及ぼす、大きな自然災害に恐怖を感じますね。
 
隕石が落下するのは、誰が悪い訳でもないのですが、その危険を排除して
 
漫然と各開発を進めるのは、大きな間違いなのでありましょうねぇ。
 
日本国国内にある、原子力発電所や、六ヶ所村の核施設に隕石が
 
落ちないと言う、学者達の保証は、昨日、微塵にあっさりと消え去りました。
 
おわり