カラーバリェーションが増えました。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

テラ・集魚灯ミニ「Version1.0」 カラーが増えました。
 
イメージ 1
 
緑色と赤色が出来上がったので
 
是非、試験を兼ね点灯をしますと
 
有り難いお申し出がありまして
 
早速、点灯されたようです。
 
こびぃちゃんと言うらしいですが
 
青虫なのでしょうか、私には
 
なんのキャラクターなのかは
 
分かりませんが、知る人ぞしる
 
緑のキャラクターなのでしょうねぇ
 
素敵な出来ですねぇ~、流石です。
 
 
イメージ 2
 
昨日は、仕方なく青色で点灯を
 
していた、ドキンちゃんも
 
今夜は、赤くなって可愛いですねぇ
 
カラーが増えると、楽しさも倍増
 
作品作りにも腕が鳴るでしょうね。
 
私には、ダルミちゃんが精一杯で
 
人々の目を引く作品づくりは
 
とても無理ですので、美術センスが
 
ある他の方々が頑張って貰えれば
 
それで良いのです。トホホホホ♪
 
 
イメージ 3
 
 
 
緑色・青色・赤色・が並ぶと
 
寒い夜も賑やかになり
 
見ているだけで楽しいですねぇ。
 
 
レイアウトがこのような感じに
 
なっていたのですねぇ。
 
わざわざ写真を送って頂いて
 
誠に、ありがとうございます。
 
試験結果もよろしくお願いします。
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
でっ!でたぁ~!!
 
ダルミちゃん、赤Version!
 
 
 
いわゆる、駅前横町にありがちな
 
バーのママ風とでも言いましょうか
 
まぁ、実際は、ママが赤い訳で
 
なくて、室内が赤い照明が点いて
 
いる訳でありますが、何となくの
 
イメージとしてはそんな感じかな?
 
でも、言い色が出ていましたぁ
 
赤もなかなか良い光量でした。
 
作らないともうないですが・・トホホ
 
 
 
 
イメージ 5
 
赤色が雪面に広がっています。
 
綺麗な赤色です。
 
携帯ディジカメではどうしても
 
色が飛んでしまい、写真としては
 
写りが良くないのですが、肉眼で
 
見ると、良い感じに見えていました。
 
テラ・集魚灯ミニには、赤もありと
 
思いましたが、釣果は分かりません
 
シシャモ釣りには赤色ランプが
 
良いと、以前、釧路の方が言って
 
いたような気もしましたが、実際に
 
使ってみなくては、その効果は
 
分かりませんので割愛します。
 
 
 
イメージ 6
 
 
オゥマイゴッ!
 
いきなりの、サプライズ!
 
予告なしの、黄色です。
 
現在、試験として黄色で点灯中
 
なかなか、真っ白な犬です。
 
即ち、面白い色と言う事です。
 
黄色みがかったオレンジ色
 
いやいや、山吹色とでも言うのか
 
レモン色ではない、微妙な黄色
 
そんな感じでありますが、この色は
 
黄色であると言われれば、ほうほう
 
黄色ですなぁ~と黄色に見える
 
即ち、暫定的な黄色でありましょう。
 
 
イメージ 7
 
なかなか黄色のダルミちゃんも
 
若々しくて良い感じに見えます。
 
可愛い感じでとてもEeeee~!
 
相変わらず目は、パッチリ
 
とっても可愛い娘(こ)ちゃんです。
 
またまた、ダルミちゃんファンが
 
増えそうな感じであります。
 
ブロマイドでも売り出そうかなぁ~
 
いやいや、写真集とかでしょうか
 
釧路の夕日とコラボとか・・・
 
釧路の夕焼け番長も、人知れず
 
ダルミちゃんにぞっこんとか・・・
 
だったら良いですねぇ~。
 
 
 
イメージ 8
 
最後の写真ですが
 
なんとなくカルト風に見えますが
 
そうではなく、リラックスして
 
寝ころんでいる、1号くんです。
 
 
寝ころんで澄み切った夜空の
 
星を眺めているのです。
 
本日は、あれこれと忙しく動き
 
夜業も行い、もう深夜1時過ぎ
 
ご飯も食べずに頑張り過ぎです。
 
あぁ~腹減ったぁ~
 
でもっ、本日の目標は無事に
 
達成しましたから、充実感で
 
お腹、いっぱいで~す。
 
 
皆様、光る雪だるまを、楽しんで頂けましたでしょうかぁ~
 
さあ、貴方も光る雪だるまで、冬を楽しむ為にも
 
テラ・集魚灯ミニ「Version1.0」で、エンジョイ・ザ・プレーしてみませんか?
 
真冬日限定、ただいま、ダルミちゃんファンクラブ、会員募集中です(笑)
 
おやすみなさ~い♪
 
おわり