ツーハン、キ~~タ~~ッ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

インターネットツーハン、キターーーーーーッ!
 
あっ!ツーハンと言っても、Webで、あのBCGの検査では
 
ありませんので、皆様、どうかくれぐれもご注意願います。
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
いわゆる、ブラウン管式のCRTをビデオ等のモニターに使えるように
 
画像信号を変換してくれる、アップスキャンコンバーターであります。
 
高級品ならば、うん万円もしますが、実に廉価で手軽に買える価格で
 
本体価格が、3、150円(税込み)送料・代引き手数料別途です。
 
お金を出して廃棄処分をしなくてはいけないのかと、そうしか考えて
 
いなかったブラウン管式CRTが、カラオケのモニターとしても
 
ゲーム用専用モニターとしても、防犯カメラのモニターとしても
 
手軽に使えちゃう、知っている人は知っている、本当に優れた小さな巨人
 
思わず、メガネが下がって困っちゃうんですよ~と、言ってしまいます。
 
電源アダプターと、付属ケーブルを単体で買ったとしても、おそらくは
 
2、000円はするでしょうし、じゃ、本体の価格の割合は1000円とか
 
えぇぇぇぇぇぇぇっ~、安すぎるけれど、やはり安いのも当然で中国製品で
 
ありましたが、日本ブランドが好きなので、NECのパソコンを買ったつもりが
 
パソコンのカバーを開けてメモリーを見たら、モロに中国製のメモリーで
 
購入者がパソコンのカバーを開けるまで、どこの国の製品なのか
 
全く分からない中国製を買ったつもりはないのに、勝手に買わされている
 
知らぬが仏のMaid in Japan、大手企業のトリックが普通にありますし
 
アップスキャンコンバーターをCRTに接続をして、試運転をしてみましたが
 
安かろう悪かろうではなく、画像も鮮明にバッチリ表示されています。
 
捨てるつもりのブラウン管CRTは、見事に蘇りました~、あ~良かった。
 
これで約2万円が浮いたので、駅前でマッチを売らなくても
 
美味しいクリスマスケーキが買えそうです。
 
おわり