『テラ・雪だるま』 完成&点灯しました。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

テラ・集魚灯を利用した『テラ・雪だるま』イルミネーションが
 
皆様方の応援を頂きまして、見事に無事に完成しましたぁ。
 
ご支援、ご応援をありがとうございました。
 
思い通りの光も出て、何となく「雪だるまのプロ」になった気分です。
 
雪だるまのプロって?まあ~、細かな事は、良いじゃありませんかぁ~
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
昨日からの加工前の
 
「雪だるま」のベースです。
 
何とかして、本日仕上げたい
 
そう思いながらしげしげと
 
見つめながら作戦を練りました。
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
よし!もう!これしか
 
方法はない!
 
問答無用!エイッ!
 
キコキコキコ♪キコキコキコ♪
 
闇夜に響く、ノコギリの音♪
 
見事に首の切断は終わり
 
頭の中をザクザクと削り
 
うぅ~ん、じれったいなぁ~
 
そうだ、水で融かしちゃえ~っ
 
 
イメージ 1
 
少々水を掛けすぎて
 
穴が開いてしまいましたが
 
思ったよりも作業がはかどり
 
約30分程度で刳り抜きの
 
作業は終了しましたが
 
手が、しゃっこくて参りました。
 
氷を素手で触れば冷たいのは
 
当たり前ですが、凍傷一歩前
 
まで我慢しながらやり遂げました。
 
首を接着して完了です。
 
 
イメージ 2
 
目と鼻と口と眉毛を取り付けて
 
オマィゴッ~ッ!
 
なんとも、めんこい顔なんでしょう
 
テラ・集魚灯ミニを入れて
 
光の出、具合を確認してみると
 
更に、オマィゴッ~ッ!
 
良い感じに光が出ています。
 
いわゆる、光なら光のプロに
 
任せなさ~い、みたいなぁ~
 
優越感も、少し感じましたねぇ。
 
 
イメージ 5
 
 
どうでしょう、めんこいでしょ?
 
光かたも均一で、良い感じでしょ?
 
白い雪が綺麗でしょ~♪
 
青い光がも綺麗でしょ~♪
 
雪だるまも、可愛いでしょ~♪
 
井上陽水さんも思わず
 
ビックリ、クリクリだと思います。
 
あ~寒かった~牛負けたぁ~
 
阿寒のマスターもビックリでしょう。
 
 
 
 
どんな作業も趣味も、簡単そうで簡単ではないから真っ白な犬ですね。
 
苦労するから楽しいし、考えるから、良いアイディアも生まれる訳で
 
生まれたアイディアは、生み放しで放置をしてはいけませんから
 
しっかりと愛情を込めて育てなくてはいけない訳で、育てれば大きくなって
 
ゲイは、おねぇではなく、何かの時に、身を助けてくれる訳ですよねぇ~っ
 
カタログ、もとい、マニュアル通りに生きていれば、世の中では
 
そこそこの生き方が出来ますが、それだけじゃつまらないと思うか
 
思わないか、大衆の色に完全に染まるか、染まらないかみたいな
 
時に自主的に冒険をしたり、人が考え付かない事にチャレンジしたり
 
人生の中で失敗したり、成功したり、それが楽しい訳でありますし
 
人間の個性は、三者三様、サンヨーは家電メーカーでありますが
 
いやいや、上手く出来上がって気分の上々、株式は上場しませんが
 
スキスキもなかなかやるな~と、株が少しは上がったかも知れません。
 
有言実行を成し通せて本当に良かったと、胸を撫で下ろしています。
 
加工最中に、「テラ・雪だるま」の頭が破裂したらどうしようかと
 
本当にドキドキしながら作業をしていました。
 
仕上がった時には、身体は冷え切って、手もしゃっこくなって
 
もげちゃうかなって思いましたが、無事に完成、大安吉日パンパン♪
 
挫けそうな心を慰めて下さったり。製作に前向きになる勇気を下さって
 
皆様、本当に、ありがとうございました。
 
無事に完成をいたしましたので、ここに披露させて頂きます。
 
thank you ベリーマッチ
 
おわり