起こるべくして起きた事故、古い政治家と同じなのだろう。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

山梨県大月市の中央自動車道「笹子トンネル」天井崩落事故で
 
ケガをなされた方々のお見舞いを申し上げ、犠牲に成られた方々の
 
ご冥福を心から深くお祈り申し上げます。
 
巨額の政府資金を吸い上げて、新しい高速道路ばかりを造り
 
古い高速道路の、人の命を守る、維持管理が疎かにされていた結果の
 
起こるべくして起きた重大事故である事は明かであろう。
 
何故に吊り天井などと言う工法を採用したのか、巨額な金が動くから
 
なんだか工業大学の学者の設計とか、大手ゼネコンとか、工事費をふかし
 
自分達が手にする利益をより多く、盗ろうとした結果の果ての人を殺す
 
欲望の果てに起きた事故なのかも知れません。
 
構造材や重量支持物の、強度の経年劣化は必ず起こるものであり
 
増して環境が酸性のガスが発生する建造物なのであるのだから
 
酸性のガスがトンネル内部の水分に溶け込めば、金属を腐食させる事など
 
どの学者も技術者も分かっている事であるのだから、古いトンネルになれば
 
成るだけ、尚更に点検を強化して行うべきなのは、常識であると思います。
 
再び起きた、多くの犠牲者を出す人災が、起こるべくして起こったのだと
 
私は強く感じますし、どう考えても、あの構造は20年も30年も耐えられると
 
した構造には見えませんし、おかしな構造だと強く疑問を感じます。
 
吊りボルトがコンクリートと密着していれば、酸化はしないでしょうが
 
少しでも隙間が出来れば、そこから酸性の液体が入り込み、鋼材を錆させ
 
ある時点から強度は落ち、やがて重量に耐えきれなくなり破断して
 
落下するでしょうし、コンクリートの中に重要な天井を吊る金物を入れた
 
その瞬間に、日頃行う維持点検、その費用が低く抑えられる、目視点検も
 
打音による点検さえも、非常に難しくしてしまい、長年放置され結果的には
 
天井の崩落事故を予見する事なく、一気にコンクリート製の天井板が
 
人々の上に崩落をして、これだけの多くの犠牲者を出すような大事故となり
 
腐った者と、物は、人を殺すと言う事なのでありましょう。
 
長年放置していた政治家の心の腐敗から、人だけではなく国家までも
 
殺される日は近いのかも知れません。
 
原発賛成だ!やっぱり反対だ!当面は稼動に賛成、8年程度は動かす
 
企業団体からの政治献金が欲しい輩達ばかりで、どうして当面の間は
 
日本国国内の最大発電量を、2/3に引き下げて、尚かつ、電力販売単価は
 
現在と同じに保つように、電力料金の引き上げを絶対に許さないと明言を
 
マニフェストに謳い、日本国国民の健康と生命を守る為に必死に動く
 
政治家達の強い志などは、全く存在していない姿で、政党間の権力争いに
 
明け暮れている、私利私欲の塊のような、政治家達が蠢く日本国の姿に
 
日本国国民生活よりも、産業第一、企業第一、いわゆる、組織や財界人に
 
うける話ばかりで、国民の為に動かす政策をどの政党も、出していない
 
醜い姿、そのいい加減さが手に取るように見えている気がします。
 
いわゆる、日本国国民の重量に耐えきれなくなっている、腐ったボルト
 
それが腐敗した、現在の政治家の姿なのでありましょう。
 
おわり