シーベルトを浴びなきゃ、即死はしないだろう。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

作業員死因は心筋梗塞=

「被ばくと因果関係なし」―東電

時事通信 8月23日(木)11時18分配信
 
東京電力は23日、福島第1原発で22日に死亡した下請け企業の50代後半の
男性作業員について、死因は急性心筋梗塞だったと発表した。
 
「被ばくとの因果関係はない」としている。

 元請けの日立GEニュークリア・エナジー(茨城県日立市)から東電に報告があった。
 
東電によると、同原発の復旧作業中に死亡したのは5人目。
 作業員は昨年8月から第1原発で作業。22日は夏休み明けで、
汚染水貯蔵タンクの増設作業中だった午前9時50分ごろ体調不良を訴えた。 
 
最終更新:8月23日(木)11時23分
 
-----------------------------------
 
即断、即決、被曝との因果関係はない!
 
東電は医者なのか、医学博士なのか?
 
そもそも、致死量の放射線を浴びない限り
 
即死する事はないのが放射能の怖さな訳であり
 
日本国政府公認で、被曝との因果関係はないと
 
あっさりと断言、間違いないと言い切ってしまうところが
 
福島第一原子力発電所の事故現場に携わっている
 
作業員が死ぬと、ごく当たり前のように
 
被曝との因果関係はないとして、慣例化している
 
発表に対して、野田と細野も関わる、底知れぬ悪意
 
恐ろしさを強く感じてしまうのである。
 
おわり