クラゲは、目の細かな網を取水口から離れた場所に設置すれば
そのほとんどのクラゲの進入を防ぐ事が可能です。
幼稚園を卒業した博士ならば、そんな事は朝飯前に分かる事ですよね。
細かな網を張ったからと言って、海水を取水する事が出来なくなる事は
ありませんし、網の外に大量にクラゲが集まれば、海水ごと大型ポンプで
クラゲを吸い上げ除去する事も全然可能です。
大阪市民と橋下は、単に、関西電力に脅されているだけですね。
どうして原発屋や、原子力ムラの連中は、こんな姑息な事をするのでしょう。
夜中に、クラゲでも放っているのではないかと、疑ってしまいます。
原発を動かすよりも、網を買うお金の方が、10000倍も安いでしょう。
クラゲを吸い取る砂利採取船を、チャーターしても篦棒な金額にはなりません
市民の有志でを募り、細かな網に付着した、クラゲを除去したって
良いでしょうし、国民市民を脅す関西電力は、本当に最低だと思います。
マスコミも、それを煽っている報道が目立ちます、本当に腹が立ちます。
幼稚園児以下の考え方で、どうしよう~、どうしよう~なんて、ビビル姿に
橋下、お前は本当にヘタレだなと、思わず言いたくなってしまいます。
そうそう、福島第一原子力発電所2号機 温度に関するパラメータ
あれは、インチキですね、日本国政府が、冷温停止モドキと設定している
50℃を越えているのに、グラフだけを50℃以下に表示している
そんな、インチキ工作の兆候が、随所に見受けられますね。
その内に、また、センサーが壊れましたとか、言い出すんでしょうね。
現在、正常だとか言う、3個のセンサーで辛うじて測定中ですが
その内に、50℃を越えたらセンサーが壊れましたと言って
1個とか2個になっちゃうでしょうね、原子力ムラ、全てがインチキですねぇ。
インチキ野郎どもに、命を預ける日本国国民、なんだか目出度い話ですね。
おわり