いま来るか、いま来るかと気をヤキモキと、揉んでいましたが
約一時間遅れに成りましたが、やっとオオカミが来ました。
オオカミだ~!オオカミが来たぞ~!
平成23年10月15日17時27分発表
15日17時23分頃 浦河沖 M4.2 震度2
ザァ~ン、オオカミ少年、ジャストミート
オオカミ少年、スパコンに渇&勝つって感じで
むふふふふぅ~っ、お見事って感じであります。(笑)
釧路のまっちゃんさん、きっ、き、きっ、来ましたよ~
いわゆる、子供のオオカミですが、確かにオオカミです。
特級オオカミ少年目指して、修行に頑張って下さい。
オオカミ少年3級の試験は、12月24日18時からです。
イブだから受けられないとは言わないでしょうねぇ~(笑)
受験料は生ケーキ(30号)1個と、鳥の丸焼きで良いですよ
筆記用具はこちらで準備しますから、お持ちしなくてもOKです。
休憩時間には、レーミーマルタンか、ビックマンのどちらを
ご用意をした方が良いでしょうか、受験申込書の備考の欄に
希望をお書き添えの上お申し込み下さいね。
特級オオカミ少年の実力はこんなものです。
えっ、お~お~神よ~!なんて、そんな洒落を言っている
場合ではないですよ~、来たんです、オオカミが
オオカミが町にやって来たんです。
女将が来たりて、笛を吹く、ピ~~ッ、ピッ、ピッ、ピッ~♪(笑)
なんて感じで、なんだか「Hi」になってしまって、ごめんなさい。
あ~良かった良かった、牛負けた。(笑)
おわり