打ち合わせついでに確認 「page2」 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

打ち合わせついでに確認 「page1」からの続きの記事です。
 
20分程度で収穫をしたタラの芽の集合写真です。
 
イメージ 1
スーパーなどで栽培物が1パック
 
7~8個入りで150円とかしますが
 
天然物のタラの芽がこんなに
 
モッサリと収穫が出来て満足です。
 
打ち合わせついでですから経費も
 
ゼロとはなんともラッキーでした。
 
一日一善を続けていれば神様も
 
山の恵みのご褒美を下さるのですね。
 
イメージ 2
タラの芽ちゃんの単独写真はこちらです。
 
なかなか良く育っていて美味しそう
 
タイミングがドンビシャっと合わないと
 
このような立派で美味しそうな
 
タラの芽を収穫するのは難しくて
 
完全に葉っぱが開いてしまい
 
トゲトゲが口の中で痛くなる物を
 
収穫しなくてはならない時もあります。
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
車の窓からの
 
 
ズボラ撮影
 
ごめんなさい。
 
 
 
 
 
これだけの量があれば、旬を味わうに十分、家族でタラの芽の天ぷらが
 
1食分と、おひたしゴマ和えが、1食が食べられるので今年度の収穫は
 
これで終了になりますが、優しい山と自然の恵みに感謝しながら
 
また来年も、美味しいタラの芽が無事に収穫が出来ますように
 
神様にお礼とお願いを申し上げ申すぅ~、パン♪バン♪
 
以上で、タラの芽収穫祭の記事は終了です。
 
おわり