遠投補助グッツ「Version2.1」お知らせ。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

投補助グッツ「Version2.1」がオークションで販売されています。
 
トライアル販売として、即決価格、¥2、500円送料込み
 
1台のみの販売数で、入札は残り2日と表示されていました。
 
品切れの際にはこのブログに、ご一報を下されば追加で
 
投補助グッツ「Version2.1」を供給させて頂きます。
 
トライアル販売の宣伝は以上ですが、1度使えば病み付きに
 
なってしまう、とても魅力がある投補助グッツ「Version2.1」
 
ベテラン釣り師が、本気(マジ)で投げると100M以上先に
 
2gとか3gとかの、スピナーが遠投が出来ちゃう優れものです。
 
投補助グッツ「Version2.1」の本体の重さと、ルアーの重さにも
 
因りますが最大で17gのスプーンまでならば、楽に遠くに飛ばせます。
 
投げる時には滑空はしませんので、普通の錘の感覚になります。
 
水中に落ちてからが、今まで見た事のない形状から、威力が鋭く
 
発揮されて、ボトム(海底)からトップ(海面)まで、釣り師がリールを
 
巻く速度や竿の操作で、自由自在にルアーを操作して引けますから
 
狙いの魚がその場所にいれば、ガッツリと喰って来ますから
 
今まで届かなかった場所の魚まで、釣り上げる事が可能になるのです。
 
ナイトゲームのシーバスやメバルも、ウェダーを履かずに長靴を
 
履いたスタイルで会社帰りに気軽に狙えたり、縮めればコンパクトに
 
収納が出来る振り出しの投げ竿とリール、お気に入りのルアーと
 
投補助グッツ「Version2.1」 があれば、即ゲームが楽しめます。
 
サブラインにルアーを取り付けますので、ルアーをワームにする事も
 
可能ですし、サーフでのキスにも釣り師のアイディア次第では
 
最強の助っ人となるかも知れません、釣り師の工夫次第で色んな
 
釣りに応用する事が可能となる事でありましょう。
 
操作方法をマスターすると、ボトムのヒトデも釣れるほどシビアな
 
水深でルアーを引く事が出来ますので、根掛かりをする障害物が
 
ハッキリと分かるような場所では、根掛かりを回避する事も可能です。
 
投補助グッツ「Version2.1」 遠投した後に、一度ボムに落としてから
 
上下に移動させると魚がいる棚を探れますので、ルアーを選ばずに
 
じっくりと時間をかけながら、魚を探す釣りが楽しめる利点もあります。
 
海流の早さなどの関係もありますが、ミノーやプラグも使用可能です。
 
シンキング、フローティング、様々なルアーを試すのも良いと思います。
 
重いジグを遠くに飛ばし早巻きするのと比べると、一長一短ありますが
 
1度遠投をすると、ゆっくりと巻ける1トライが長くなる重いジグでは
 
絶対に出来ない、新しい釣り方に魅力を感じる釣り師の皆さんが
 
多くなる事は間違いないと思います。
 
ルアー釣りをされている釣り師の皆さんであれば
 
お手持ちの17g程度までのルアーがその侭で使えますから
 
ご購入されるものは投補助グッツ「Version2.1」だけでしょう。
 
磯の青物、防波堤や築港のコサバにアジ、砂浜のヒラメやカレイ
 
ボトムのカジカにも、効果あり、エギは実釣実験をしなければ
 
分かりませんが、おそらくは、効果があるかも知れません。
 
今年の夏は、レイクでのサクラマスにも挑戦をしたいと思います。
 
投補助グッツ「Version2.1」デモンストレーターも募集中です。
 
詳しくは、当ブログへお尋ね下さい。
 
おわり