■遠投距離 約80M~90M(タックルに依っては100M超も可能)
■探れる水深 任意の巻き速度で 海底~水面まで
■使用可能釣り針 ルアー・毛針・普通の餌付の釣り針
■使用釣り竿 4.2~5.5Mk投げ竿 おもり加重25号~30号
■エリア サーフ・磯・防波堤及び築港・流れが穏やかな河口等
■服装 長靴・手袋・カッパズボン使用が望ましい・帽子・サングラス
■おやつ 一人300円(一つの物を買わずに種類はなるべく多く)
■雨天 決行(雨具の準備要す)
以上、簡単な装備で簡単にサーフでのトラウトやサーモンが狙えます。
勿論、ルアーを追う青物系の魚にも抜群の効果があります。
餌を付けた置き竿の横でルアーを引いても楽しみが増えて
置き竿をしている合間の、暇つぶしになったり、釣り方遊び方はフリー
特に特殊な道具もいりませんし、安全に気を付けながら誰でも楽しめて
初心者からベテランまで、とても馴染み易い釣りスタイルになると思います。
今年こそはアキアジの魚影が濃い、シーズンになる事を期待しながら
フライマンから授かった、効果的な知恵を頂いたあの秘策「秘」を中心に
アキアジ(メス)を、集中的に探ってみますので、今シーズンこそは
釣れる為のデーター集め、釣果報告が出来るように遠投補助グッツの
開発者として頑張りますので、よろしくお願い致します。
秘策の「秘」は、サーフでのサクラマスにも、有効であろうと
あくまでも憶測ですが、私はそう強く踏んでます。
5月~6月は、海サクラ狙いのチェレンジ、一色に染まるかも?です。
後は、海の濁りや波の状況次第、場所のセレクトも悩みそう。
つづく