いよいよ 「デモ機」 製造数の把握 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

幅が広い河川での胴体がシャープでスリムなアメマス
 
サーフでのふっくらした豊満気味の海アメマス
 
あと2ヶ月もしたら、岸に寄って来るだろう
 
サーフでのルアーフィッシングの王道、釣り師のあこがれ
 
陽光に光る、銀ビカのあの美しくて美味しい、サクラマス
 
オールシーズンとしては、本州でのメバチ、カンパチ、イナゴ
 
フッコ、スズキ、サバ、メッキ、アジ、ゴンズイ、もとい
 
ロウニンアジ、青物系は元より、平物の狼、ファイターヒラメなど
 
などに絶大な効果がある、丘っぱり釣り師の強い味方となる
 
遠投補助グッツ「version2.1号機」の、地味で地道な本体製作の
 
工作も終わりまして、ハンドメードで、ある程度の供給が可能に
 
なりましたので、本体完成記念として公開をいたします。
 イメージ 1ザ~ン~
この本体を此処までに
 
仕上げるのは苦労の連続
 
労働力の投資は凄いもので
 
実質的に構想から始まって
 
設計、仮製作、現地での実証
 
本体等の修正にラインの太さ
 
道糸とサブラインの結び方
 
 
飛んだ距離の計測に、追い風の時の飛び具合、竿の長さや重さ
 
遠投時の負荷や、体力の消耗具合、疲れ具合、マッチするルアーの
 
従量や種別種類の確認と、実用新案の登録費用の捻出に
 
全く初の手探り状態での申請事務手続きに、あれこれと情報を
 
集めながら登録まで漕ぎ着けて、もっと簡単に作る為に試行錯誤
 
工具の製造から、本体や部品の加工などを含めると、これまでに
 
掛かった時間は、もう途方に暮れる時間と日数だったけど
 
これに、ウンングを取付け、色を塗ったら完成します。
 
現在は本体の従量は、85g、市販のおもりでの換算では
 
約22匁(もんめ)、22号のやや重め、使用適合場所は
 
サーフの遠投用に向いた本体です。
 
使用に適したロットは、振り出し竿投げ竿4.3M~4.5Mの
 
おもり許容加重が、25号~30号の竿には丁度よい重さで
 
ルアーロットだと、上記の値がクリアーする長めのロットであれば
 
ルアー従量が8g~14g程度が、ベストマッチ、17gでも
 
遠投時のラインブレークの、リスクが増えますが使えます。
 
投げ釣りの経験者ならば、普通に投げても80M程度の距離で
 
ルアーを遠投をして長い時間リトリーブ、リールの巻き速度で
 
水中のあらゆるレンジ、ボトムからトップウォーターを
 
ルアー交換なしで、一つのルアーで細かく探れますので
 
釣り師にとっては、夢のようなグッツとなるでしょう。
 
当面は、ハンドメイドの製作ですので、製作量に限りがありますので
 
遠投補助グッツ「version2.1号機」のデモ機製作にあたり
 
 
有償/1機:1000円程度の予定・特典付にて
 
 
 <製造依頼仮予約>の受付を開始いたします。
 
 
正式な販売前のデモ機の配布ですので、お一人様、3個までを
 
上限として本ブログこの記事コメントとして
 
ご必要な数を明記の上、製造数の把握の為の仮予約として
 
どなた様も、ご遠慮なくお申し込み下さい。
 
デモ機の完成品の製造が終わりまして、配布する量が確保され
 
一斉に配布が出来る状態になり次第、追って、正式な価格や
 
送付先の確認等を、メイルにてご連絡を差し上げたいと思います。
 
必須事項として、こちらからご連絡が取れるYahooでご使用を
 
なされているハンドルネームでのご投稿と、ご開設をなされている
 
ブログに、こちらからお伺い(アクセス)が可能な方のみを対象に
 
製造予定数として、カウントとをさせて頂きますので
 
あらかじめご理解の上、ご了承を願いいたします。
 
<追記>ラインを結ぶ先端の金具に市販の撚り戻し(スイベル)を
 
組み込んだ本体の製作も可能ですので、撚り戻し(スイベル)が
 
組み込まれた本体がお好みの方は、仮予約の際には「Sタイプ」を
 
希望と明記して下さい。製品としては、撚り戻し(スイベル)を
 
初めから組み込んだ製品になる予定です。
 
強化スプリットリングを使って、撚り戻し(スイベル)の動きが気になった場合に
取り替えて使うのがベストですが、その必要がない方は「Sタイプ」になります。
 
デモ機の配布は、先着30名、若しくは、製造予定数100個に
 
達し次第、製作予定数のカウントは終了し、受付は打ち切りと
 
させて頂きますので、あらかじめご了承ください。
 
デモ機の配布仮受付(製作数把握)が、終了した時には
 
本ブログの本ページのコメント欄等で、皆様にお知らせを
 
いたします致しますので、よろしくお願いいたします。
 
あくまでも製造数の把握ですので、本体をお渡しする為の予約
 
約束ではありませんので、デモ機の受け渡しは、正式な手続き
 
終了後に、遠投補助グッツ「Version2.1号機」の配布と
 
なりますのでお間違えのないよう、ご注意をお願いいたします。