なぜに今の時期に? | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

下旬の日中首脳会談見送り=尖閣沖衝突事件が影響
時事通信 9月15日(水)18時14分配信

 今月下旬の国連総会の場を利用した日中首脳会談が見送られる公算となった。

尖閣諸島(中国名・釣魚島)沖での海上保安庁巡視船と
中国漁船の衝突事件をめぐり両国関係が険悪化していることが理由で、
両政府とも首脳レベルで意見交換する環境にはないと判断した。

複数の日中関係筋が15日、明らかにした。

 ニューヨークで23日から一般討論演説が始まる国連総会には、
日本から菅直人首相、中国からは温家宝首相がそれぞれ出席する。

 中国側は、衝突事件で中国漁船の船長を逮捕した日本側の対応に猛反発し、
東シナ海ガス田共同開発に関する条約締結交渉を一方的に延期。

丹羽宇一郎駐中国大使を繰り返し呼び出して抗議するなど、態度を硬化させている。

 政府関係者は15日、「こういう時に無理に首脳会談をしてもいいことがない。

冷却期間を置いた方がいい」と指摘、
国連総会の際の首脳会談は調整していないことを認めた。 

【関連記事】
邦人に注意喚起=漁船衝突で反日警戒-日本大使館
広州日本総領事館にビール瓶=柳条湖事件79年で警戒強化
〔写真特集〕中国の軍事力
〔特集〕「内燃化」する?中国の民主化運動
〔OffTime〕初めての中国、北京で休日

最終更新:9月15日(水)19時48分

------------------------------------

なんでこの時期に、台湾・中国が尖閣諸島の領有権を巡っての騒ぎが起きているのか

まるで中国は、極道のような暴力的行為、言い掛かりを付けながら

騒ぎを起こし何を目的として、騒動を拡げているのだろう。

日本国の地下資源を中国が盗み取っている、あのガス田を守り、台湾は漁業海域を

拡げたいなどの両国のヘナマズルイ意図は、それこそ、透かしメガネを使わなくても

完全に丸見えの見え見えであるが、なぜに今時期に騒動が激しくなったのかと

推理小説風に憶測を深めてみると、小沢一郎が首相選挙で大敗したので、菅直人に対する

嫌がらせをエスカレートさせるように、影で動いているとか、中国に600人もの子分を

引き連れて中国を訪問している、完全なる親中華、もとい、親中家の小沢一郎であるから

菅直人を困らせる嫌がらせに、もしも、万が一、関与をしているとしたら恐い話である。

しかし、もしも、万が一、関与をしていたとしても、小沢一郎と言う人物は関与をしている

その証拠や尻尾などは決して出さないだろう、相当にヘナマズルイ金権政治家、古狸であるし

もしも、万が一、関与が明るみになり、大勢の国民にバレたとしても、忽ちに秘書のせいにし

自分は無実だと言いまくり、逃げまくるのであろうし、菅直人に対する嫌がらせには

関与していないと白を切り通す事だろう。

あくまでも推理小説風のシナリオであるので、そんなバカな政治家は日本国にはいないと

頑なに信じたい訳であるが、何でもありの日本国なので、もしかしたら、などと言う不安も

ついつい湧いてしまい、この政治も政治家も、経済界も役所も公務員も、多くの国民の

心すらも、何もかもが腐敗し切っている日本国であるから、もしかしたら、もしかして

人々が考え付かない、鬼畜的な想定外の動きが、暗黒支配者の元で動き働いているかも・・

おわり