高速増殖原型炉「もんじゅ」で大事故! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

もんじゅ:重さ3トンの中継装置落下 原子炉容器内に
毎日新聞 2010年8月26日 21時40分
(最終更新 8月26日 22時33分)

原子炉停止中の高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)で26日
午後2時48分ごろ、原子炉容器内に据え付けていた炉内中継装置
(長さ12メートル、直径55センチ、重さ3.3トン)の撤去作業中、
ワイヤで約2メートルつり上げたところで荷重がゼロになって衝撃音がした。

日本原子力研究開発機構は、装置を原子炉容器の
ナトリウム内に落としたとみて調べている。

放射線モニターや破損燃料検出装置の数値に変化はなく、
燃料に損傷はないとみている。

環境への影響もないという。

 原子力機構によると、装置はステンレス製の筒。

燃料貯蔵設備から燃料を炉心に装荷したり、使用済み燃料を炉心から取り出す際に
仮置きするために設けられており、ナトリウム中で燃料を扱うもんじゅ特有のものだ。

7月27日に据え付け、燃料交換が終わったため8月26日から撤去作業をしていた。

ワイヤの先にあるつかみ部(直径40センチ)の2本のつめで装置を引っかけて
つり上げる構造で、つめに何らかの異常があった可能性が高いという。

 装置と燃料の距離は約80センチだが、ステンレス製の壁で仕切られている。

落下の衝撃で壁などを傷つけた可能性もあり、全体スケジュールへの影響は不明という。

 福井県の石塚博英・安全環境部長は、事情説明に訪れた伊藤和元・
原子力機構敦賀本部長代理に「もんじゅ特有の重要設備でのトラブルは
初めてで、原子炉容器内で起きたことは極めて遺憾。

県への一報も1時間半後で、迅速とは言い難い」と厳しい口調で述べた。

【酒造唯、安藤大介】

 ◇「損傷確認求める」 原子力安全・保安院

 経済産業省原子力安全・保安院は「安全性にかかわる重大な問題ではないとみている。

しかし、構造物に損傷がないかなど確認を求め、今後の対応を検討したい」としている。

【関東晋慈】

【関連記事】
ひと:鈴木篤之さん=もんじゅ推進役に転じた東大名誉教授
もんじゅ:成果、取り組み説明 再開後初の住民報告会 /福井
原発ニュース:もんじゅで洗濯排水800リットル漏れる /福井

毎日新聞 2010年8月26日 21時40分(最終更新 8月26日 22時33分)

------------------------------------------

毎日新聞の記事を見て、もう少し情報がないか調べてみると、Yahooニュースにも

どう事故(事件)の記事(トピックス)が、あったのでクリックして開いてみると

なんと、システムエラーが発生しましたとか表示され、日本国政府による情報の隠蔽か

それとも、Yahooの記事に誤りがあったのか、その辺は不明だが、どうも焦臭いので

下記に、それらの表示されたwebページをコピーして置く事にしたのである。

------------------------------------------
<Yahoo検索から現れたトピックス>

高速増殖炉もんじゅ - Yahoo!ニュース
高速増殖炉もんじゅ. ヘッドライン. もんじゅ 重さ3トンの中継装置落下
原子炉容器内に ... 原子炉停止中の高速増殖原型炉「もんじゅ」
(福井県敦賀市)で26日午後2時48分ごろ、原子炉容器内に据え付けていた
炉内中継装置(長さ12メートル、 ...
dailynews.yahoo.co.jp/ns/local/monju/?1282829774 - キャッシュ - 11k -
2010年8月28日 - このサイト内で検索
---------------------------------------
<リンクをクリックしてリンク記事に飛ぶと>

システムエラーが発生しました。
しばらくお待ちいただいた後、
再度アクセスしてください。

トピックス一覧
Yahoo! JAPAN | Yahoo!ニュース
へルプ・お問い合わせ - ご意見・ご要望

---------------------------------------
<新に検索文字を変え検索をし直すと>

もんじゅ:装置落下 中継装置にすり傷 機構が確認 /福井
毎日新聞 9月3日(金)17時6分配信

 高速増殖原型炉「もんじゅ」(敦賀市)で、3・3トンの炉内中継装置が
原子炉容器内に落下したトラブルで、日本原子力研究開発機構は2日、
装置上面に複数のすり傷が見つかったと発表した。

また、装置がつり上げ前の正しい位置に収まっていることを確認した。

今後は装置を原子炉容器から取り出して詳しく調べる方針だが、異常が見つかった
つかみ部の調査を終えないとつり上げられないため、長期化も予想される。

 すり傷はファイバースコープによる調査で見つかった。

つかみ部のつめを引っかける面とは反対側の面で、落下によってできた傷かどうかは不明。

原子力機構は「つり上げには影響のない傷」としている。

【酒造唯】

9月3日朝刊

【関連記事】
もんじゅ:炉内中継装置の落下 つかみ部に異常
もんじゅ:装置落下の通報遅れ 保安院、原因報告を指示
もんじゅ:重さ3トンの中継装置落下 原子炉容器内に
ひと:鈴木篤之さん=もんじゅ推進役に転じた東大名誉教授
もんじゅ:装置落下、通報遅れ

最終更新:9月3日(金)17時6分

---------------------------------------

日本国政府は原発で起きた重大な事故を、日本国国民には知られたくないのだろうか

高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)で起きた事故であるから尚更に

日本国国民に対して、その事実を隠して置きたいのか、事故が起きた時にも

事故後の調査の結果すらも、その内容を○で隠しているかの如く、詳しく報道を

していないその姿は、正に、第二次世界大戦中の、国民を騙し誑かし洗脳していた

国民の命をゴミのように扱っていた、鬼畜組織、大本営と同じ姿なのであろう。

朝日新聞以外のマスコミ各社は、民主党首相選挙の報道の影に隠し、日本国政府の

意図する報道に媚び、原子力発電所で起きた事故の事実を、悉く隠蔽しようと企み

多くの日本国国民に事故を知られまいと、民主党の原口が号令を出し、報道関係に圧力を

かけたのかとそんな疑いまでも強く持ってしまうのである。

これは明らかに、原子力開発の推進に、大きな問題が起きるので情報を操作して

日本国国民を騙そうとするテロ行為であり、学者、科学者達はどうして口を噤み

原子力発電は人類を滅ぼす危険がある、最低の施設なのだと強く叫ばないのか

補助金欲しさに強い者には巻かれろなのか、本当に腹が立つのである。

元気ですか!!バカヤロウ!!ボンバイエなのである。

おわり