太陽嵐が地球に到達、オーロラ出現か
ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト
8月 4日(水) 15時42分配信 / 海外 - 海外総合
8月3日の深夜から4日の未明(北米現地時間、以下日時は同様)に
かけて、波打つオーロラによる素晴らしい天空ショーを
広い地域で観測できる可能性があるという。
8月1日、NASAの太陽観測衛星ソーラー・ダイナミクス・オブザーバトリー
(SDO)に搭載されたカメラが太陽の表面で起こった爆発を捉えた。
この爆発により、荷電ガスであるプラズマが直接地球に向けて
大量に放出されるコロナ質量放出という現象が起きた。
このような電離したガスの雲が地球の大気圏に到達するには数日かかるため、
今回の爆発で発生した荷電粒子のバーストは8月3日の夜に地球に到達し、
特に色鮮やかなオーロラを出現させる可能性がある。
オーロラは太陽から放出された荷電粒子と地球の磁場との相互作用によって発生する。
荷電粒子は地球の北極と南極に向かって伸びる磁力線に沿って
地球に降りていき、大気中の窒素原子や酸素原子と衝突する。
その際、荷電粒子によって大気中の原子のエネルギー量が増大し、
このエネルギーが放出されて光となり、緑や赤などの色に
きらめく光のカーテンが出現する。
北半球ではオーロラはアラスカ、カナダ、スカンジナビア半島の
北極地方など高緯度地域で主に観測される。
しかし今回のような爆発で発生する磁気嵐のために、観測できる範囲が
通常よりも緯度の低い地域まで拡大することがある。
加えて、今回は磁気嵐によってオーロラが波打つ現象も期待できるという。
ただし、地球に向かう太陽嵐が必ずオーロラを発生させるとは限らない。
太陽観測衛星の数が限られている現状では、コロナ質量放出が
地球の大気に及ぼす影響を正確に予測するのは難しい。
ハーバード・スミソニアン天体物理学センターのレオン・ゴラブ氏は、
今回北の空にオーロラが出現する確率は約50%だと述べる。
オーロラを観測したければ、「夜おそく、できれば真夜中頃に
暗い場所で北の空を見上げるといい」と同氏は助言する。
今回の太陽嵐は、太陽活動が異例の長期間に渡った停滞期を終えて
活発化し始めたことを示す兆候の1つでもあるという。
太陽活動は約11年周期で活発化と停滞を繰り返す。
前回の極大期は2001年に終わり、その後長い停滞期に入った。
最近になって黒点の数が急増しているのに加え、8月1日に
表面爆発が発生したことで、太陽が再び目を覚ましたと考えられている。
オーロラファンには良いニュースだが、人工衛星や宇宙飛行士、
地上で稼動している一部の電子機器・設備への悪影響も懸念される。
エネルギーの強い太陽嵐が発生すると、通信システムや
ナビゲーションシステムが混乱したり、電力供給網が送電不能になったり、
宇宙で活動を行う宇宙飛行士が危険な放射線を浴びたりする恐れがある。
今回の太陽嵐は比較的弱いため悪影響が広範囲に及ぶ可能性は低いが、
次回以降の太陽嵐では大きな影響が出ることもあるだろうとゴラブ氏は話す。
「(SDOなどの)観測装置を宇宙に配備する大きな目的の1つは、
ハリケーンの予報と同じように、地球に影響が及びそうな現象の発生を
前もって認識できるようにすることだ」。
Brian Handwerk for National Geographic News
【関連コンテンツ】
・ 太陽大気の爆発:ループ状のプラズマ
・ SDO観測開始:輪を描く紅炎
・ オーロラを誘発する巨大な“宇宙竜巻”
・ 太陽活動、停滞期は脱した模様、だが?
・ 色とりどりのオーロラ写真集
最終更新:8月 4日(水) 17時38分
-----------------------------------------
北の空にオーロラが出現する確率は約50%、北海道でも見れるのかな
陸別の天文台の人達は、もう、準備万端で寝ずの番をしているのかな
本物は一回も見てないので、帯広でもオーロラ輝子が見れたら良いな
緯度の高い所で見える確率が約50%、北海道では見える確率は何パーセントだろう
夜空を眺めていたら、オーロラが出てヤッターと喜んでいたのも束の間
どんどんオーロラが大きくなったらどうしよう、きっと恐くなると思う。
あくまでも太陽の爆発で発生する磁気嵐、電磁波モロ出しのあの恐ろしい
コロナ質量放出であるのだから、電磁波を身体に浴びたら脳味噌が溶けたり
頭痛がしたりなんとなく健康には宜しくないイメージがあるが
地球の磁気バリアが私達人類を必ず守ってくれると信じよう。
今回の太陽嵐は比較的弱いため悪影響が広範囲に及ぶ可能性は
低いがとか言っているが、地上で稼動している一部の電子機器・設備への
悪影響も懸念されるとかとも言っていて、その言葉が底知れず恐怖感を湧かせる訳で
しかも、表面爆発が発生したことで、太陽が再び目を覚ましたと考えられているとか
太陽が活動期になったとしたら、もっと大きなコロナ質量放出が起こる可能性も
あると言う事で、送電線などに異常電流が流れ込み、変電所がパンクして停電で
部屋が暗くなるだけならば、ロウソクを灯せば良いのだが、変電所や発電所が壊されて
長時間の停電となれば、ライフラインをすべて止まる訳で、水は大丈夫でしょうと
安易に考える人もいるが、水道管に送水をしているのは電気を使う電動ポンプだから
非常用の自家用発電設備があったとしても、全ての家庭に水は送れないだろうし
帯広市の上水道のように発電機の点検費を業者にたんまりと払っていながら
緊急時に、1号も2号発電機も回らず送水停止の断水騒ぎになったと言う
なんとも馬鹿げた話しも実際に起きている訳で、ディーゼル発電機なので燃料が切れたら
もう回らないし、停電だから非常用発電設備のない給油所のポンプも停止
交通を制御している信号機も停止するので大渋滞、給油の為のタンクローリーも
渋滞に巻き込まれ身動きが出来ず、パニックになった人々は何故か自動車に乗って
出掛ける人も多くなり、更に渋滞は悪化をし、電気が消えた暗い店舗のスーパーや
コンビニには大勢の人々が押し寄せて、飲料水や飲み物や食料品を手当たり次第に
掴み取りまるで店舗の商品は、津波に呑み込まれた様に、陳列棚やストッカーは
あっという間に空っぽになり、精算をしている店員はPOSと連動するレジスターも動かず
店長どうしますか~、そろばんで計算しろ、売った物をしっかりと書いておけ~
店長~店の中は空っぽで~す、あんだって~、店の人が叫ぶ大声も大勢の人々の雑踏に
完全に掻き消され会話をするのも無理な状態で、その光景は戦場に似た修羅場と化し
人並みに押され床に倒れた老婆が、大勢の人々の足で踏み付けられ、親とはぐれた
子供が大声で泣き叫ぶ中、緊急時マニアル本を握り締め、何も出来ずに呆然と立ち尽くす
行政の職員の姿があり、市長室では市長が、自衛隊に出動要請をかけろと市の幹部に指示
市長、電話が通じませんと報告をする市幹部、ばかも~ん!!停電の時に電話が使えるか!!
では、自動車で言って来ます、ばかも~ん!!停電の渋滞の時に自動車なんて使えるか!!
では、電子メイルではどうですか、ばかも~ん!!緊急用の無線機があるだろそれを使うんだ
え~周波数はなん番でしたか、ばかも~ん!!番号じゃない電波の単位はMzだ~
もう良い自転車に乗って自衛隊に直接行って来い、はぁ~い、言って来ま~す
はぁはぁ~門兵さん門兵さん、あの~自衛隊に緊急支援を要請したいと市長が
血相を変えて言っているのですが、自衛隊の中の何処の部署の誰に言えば良いのですか?
むむっ怪しい奴、貴様は北のスパイだな!直ぐに警務隊を呼べ!!至急、至急、現在正門で
北のスパイと思われる怪しい人物を確保、トンツツートントンツツー
隊長、正門から怪しい人物を確保との入電がありました、な、なにぃ~遂に北か
もとい、来たか!!招待、直ちに銭湯の準備に掛かれ!!た、隊長、銭湯と言う事は
正しく有料ですか、そうだ、その通りだ、いま金を稼がなくていつ稼ぐ、隊長セコ~ッ
もうこれは、タモ神さんもビックリですわ~、私が一声掛ければ直ぐに1万人は直ぐに
集まるとか言っちゃうんですか~、隊長も相当に悪ですねぇ~、なぁに、備前屋
御主の悪事には遠く及ばぬわ~ガハハハハハハ、隊長、またまたぁ~隊長の方が・・・
ウヒョヒョヒョヒョヒョ~、あっ!隊長、空に大きなオーロラが出ています。
何か不吉な予感がしますが、なあに、たいして気にする事はない、しておけ。
おわり