辻元衆院議員 社民離党へ【ブルータス】 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

辻元衆院議員 社民離党へ 連立離脱などで執行部に不満?
7月26日23時27分配信 毎日新聞

 社民党の辻元清美前副国土交通相(50)=大阪10区=は26日夜、
国会内で重野安正幹事長と会談し、同党を離党する意向を伝えた。

重野氏は慰留しているが、辻元氏は27日に大阪府で記者会見し、
自身の考えを説明する。社民党は米軍普天間飛行場移設問題を巡り
連立政権を離脱したが、辻元氏は批判的で、参院選敗北の責任をとらない
福島瑞穂党首ら党執行部への不満を強めたとみられる。

【連立離脱時「寂しい」と涙の辻元氏】前原国交相と握手する写真

 辻元氏は26日夜、重野氏との会談後、記者団に
「いろいろ悩んでいることもあり、それを含めて伝えた。

この間の党のあり方に対する危機感がある」と説明した。

離党届は提出していない。

これに対し、重野氏は同日夜、「党公認をもらって当選しているので、
(離党は)許さない」と記者団に語った。

 社民党関係者によると、辻元氏は参院選の総括が議題になった22日の
党常任幹事会で「沖縄県では得票が伸びたが選挙区はどこも非常に厳しかった」と、
比例代表で当選した福島氏批判ともとれる発言をしたという。

同党は現在、衆院議員7人、参院議員4人の計11人。

知名度のある辻元氏が離党すれば、党首続投が既定路線になっている
福島氏の求心力低下は避けられない。

 辻元氏は96年に衆院選比例代表近畿ブロックで初当選し、
当選4回。2期目途中の02年には自身の秘書給与事件で衆院議員を辞職した。

09年衆院選では大阪10区で当選。党政審会長、国対委員長などを
歴任したほか、09年9月の鳩山政権発足に伴い副国交相に就任、
今年5月の社民党の連立離脱を受け、副国交相を辞任した。

【塙和也】

【関連ニュース】
【あなたはどの党に考えが近いのか】「えらぼーと」にトライしてみる
【各党の議席の動きがよくわかる】2010参院選特集
【ひとめでよく分かる】マニフェスト検証 民主党政権の通信簿

最終更新:7月27日1時58分

---------------------------------------

民主党の鳩山政権発足に伴い「副国交相」に就任をして、日本全国を観光しまくりの

国費を使った旅行と言う、甘い汁を吸っていた、その美味しい蜜の味が忘れなくて

民主党の議員に、こっちに来ないか、美味しいものがいっぱいあるよ、と誘われて

そんな美味い話を逃すわけに行かないと、自分可愛さでフラフラとその誘いに乗り

社民党を完全に裏切り捨て、弱小政党などに居ても、自分には何も得はないと考えている

国会議員の特権無料旅行が出来ない政党などには、アカンべーと離党を決意したのだろう。

言うなれば、政治的な信念のない、ムネヲに尻木霊を抜かれた、ヘタレ国会議員であり

国会議員として特権が行使が出来る与党側に付き「特権の総合デパート」を利用し続けたい

私利私欲の塊とも言える、国民よりもまずは自分とした、醜い心が大噴出しているかの様な

沖縄県民などは、どうなったって良い、自分さえ良ければ、甘い汁さえ吸えれば良いと

常に考えている、米軍普天間飛行場移設に大賛成の、尻軽の国会議員なのであろう。

無料旅行で甘い汁を吸い、官僚達にホイホイと持ち上げられ、自分を完全に見失った結果の

国民の事などは一切考えていない、自分は国民に選ばれているのだと勘違いをしている

単なる目立ちがり屋の、パフォマー的な国会議員の成れの果ての姿なのだろう。

秘書給与事件で衆院議員を辞職し、社民党に助けて貰った、その恩を屁をぶっかけて

裏切るような、ブルータスなのであろう。

自分さえ良ければそれで良い、そんな国会議員ばかりなのであろう。

おわり