収賄容疑で呉市幹部を逮捕=土地入札でスーパーに情報提供―広島県警
7月19日21時47分配信 時事通信
広島県呉市交通局の土地入札をめぐり、大手スーパーに入札情報を教えた見返りに
接待を受けたとして、広島県警捜査2課と呉署は19日、呉市都市部交通政策課参事補の
志和康成容疑者(52)=呉市宮原=を加重収賄と官製談合防止法違反などの容疑で逮捕した。
また贈賄などの疑いで、元「マックスバリュ西日本」広島開発部
マネジャー土井美彦容疑者(56)=広島市南区東雲本町=を逮捕した。
逮捕容疑によると、志和容疑者は、交通局が2008年5月に行った
東営業所の土地利用事業者募集の入札で、他社が事前に市側に預けた
入札保証金額を教えた見返りとして、07年4月から09年3月までの間、
土井容疑者から計十数万円分の飲食接待を受けた疑い。
【関連ニュース】
・ わいろのチケット1枚ずつ=タクシー代最高6万円-収賄容疑の特許庁審判官・警視庁
・ 収賄容疑で特許庁審判官逮捕=NTTデータに情報漏えい-警視庁
・ 感染研元職員を収賄で逮捕=発注工事で業者から現金-東京地検
・ 警官の免職処分「妥当でない」=停職に修正、勤務復帰へ-高知県人事委
・ 元商務省副局長に死刑判決=収賄1億円超、猶予付き-中国
最終更新:7月19日23時46分
--------------------------------------
帯広市市役所内部でも、極普通にある話であり、逮捕者が出ないのが本当に
不思議なぐらいな犯罪なのでありますが、今回の事件は、内部告発がなければ
まず逮捕はされないような、極一部のみが知る犯罪の情報ですから
おそらくは、刑事訴訟法239条1項と2項に基づき、呉市都市部交通政策課参事補
志和康成容疑者(52)の不正を知った役所内部の公務員が、勇気を振り絞って悪人を
対峙する為に、警察に捜査をするよう告発をしたのでしょうね。
実に、市役所職員や市会議員が関わる、似たような話を沢山知っていますが
帯広市では逮捕者が出ていない、それが不思議でたまりませんね。
盗まれた年金問題でも、帯広市役所の職員から、逮捕者が出ていませんし
民民談合に関わる市会議員も逮捕されていませんし、ひも付きの発注も摘発されてませんし
大型店舗などの土地利用等では、一部の権力者と帯広市役所全体が、グル仲間になって
業者側に有利に計画や事を進めていたり、全く腐敗した地方自治体の影の部分があり
現在では、給食センターに40億円とか、80億円とか、馬鹿げた話を進めています。
金を使う事に執着をしている地方自治組織、完全に逝かれてますね。
夕張を目指せと、新市長米沢市長は突っ走るのでしょうかね。
ばんえい競馬も大赤字で、貯金もなくなり、それでも新しい施設を金を出して建て
昔から、口が酸っぱくなるぐらいに、帯広市に対して、ハードよりもソフトを重視しろと
言っているのですが、一切聞き耳持たず、仲間内でヘイホーとやってます。
人のいない広小路に、帯広市は幾ら補助金・給付金を出すのか、全く馬鹿げています。
日本国国民から増税した消費税を取り立てて、自分達は満額給料・満額ボーナスを貰う
それが、社会福祉の為になると、豪語している消費税増税支持者達が、ウヨウヨと存在し
TV番組、ニュース報道番組等のマスメディアにも、消費税増税賛成をアホ面を晒し
大きな声で言う政府の犬のような、官房機密費でも貰っていると思われる、腹黒いような
コメンティーターが登場していたり、全く馬鹿げた日本国だと思います。
今回の事件のように、犯罪に関わる公務員や議員は、ドシドシ告発をして逮捕しないと
本当に日本国は政治も行政も、完全に駄目になってしまいます。
道路計画を事前に知っている市会議員が、仲間にその情報を垂れ流し、道路に掛かる不動産を
買わせて補償金で儲けさせた、そんな裏話も聞いていますし、給食センター建設に絡む
天下りも関わるような、情報があれば公務員はドシドシ告発すべきであり、市税が無駄に
使われる事を阻止しないと、将来を支える子供達に大きな負担を掛ける事になるのだと
帯広市の職員達は、全員そう考えて動かないと、本当に帯広市は夕張と同じになります。
不正をしなくても、地方行政は出来るはずです、その為に法律があるのです。
悪事を繰り返す市会議員を、ドシドシ告発をして逮捕しなければ、ずうっと慣例的に
悪い行政が続く事になるのですし、役所内部の情報は帯広市民には分かりませんので
市役所内部から情報を市民に出して貰わなければ、勇気ある公務員達を救う事が出来ません。
給食センターは、どうして改築で済ませられないのか、帯広市からの説明もなく
どんどんと先に進められる、仲間内だけの調査や計画に、帯広市民は声を上げるべきであり
ここで黙っていたら、またまた、決定ありしの警官が薦められ、パブリックコメントが
募集されては、役人や市会議員達に、市民からの話は聞きましたと、ただそれだけの回答で
完全に馬鹿にされ、無視され、足蹴りされて終わりになるのでありましょう。
都合の悪い部分の意見は非公開、闇に葬って終わりの帯広市、ガラス張りの市政運営どころか
完全に一方通行の、マジックミラー市政なのであります。
昔から、市長が何人も替わっているのに、帯広市の運営は、なんにも変わってないと感じます。
フードバレーと給食センター60億円を繋げる、米沢市長、あんたの考えが分かりませんね。
食育に金を掛ければ、その方針が実り実現すると考える者達は、自分の所に金を回したいだけで
本当の教育をしようとは全然感じられませんし、考え方が不純だと強く感じます。
食育はまずは家庭からでしょ、家庭でジャンクフードを食べさせていながら
給食設備に60億とか100億円事業なんて、騒いでいる市役所とその仲間達は
完全に、金の虜になっていて、逝かれているとしか思えません。
おわり