忠富士、既に症状…周囲にウイルスまき散らす? | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

忠富士、既に症状…周囲にウイルスまき散らす?
5月22日14時50分配信 読売新聞

 宮崎県で口蹄疫に感染した忠富士と残る5頭の種牛は、避難のために
同県西都市の山奥に設けられた同じ仮設畜舎で管理されている。

 忠富士が神経質な性格のため、ほかの5頭との間には
1頭分のスペースが設けられていたものの、それぞれの種牛を仕切るのは
高さ約3メートルの板1枚。上部は吹き通しで、前後に壁はなかった。

 また6頭は今月13日の移動の際、2台のトラックに分乗して運ばれたが、
途中、荷台で1泊野営したという。

 忠富士には既に、よだれが出るなど口蹄疫の症状が出始めており、
周辺にウイルスをまき散らしている可能性もある。

口蹄疫のウイルスは空気感染するとされている。

 22日未明に行われた県の記者会見では、管理体制への質問も出たが、
県側は、「一人が同時に複数の牛の世話をしないようにしたり、
ふん尿が隣の牛がいるスペースに流れ込まないようにしたりした」などと説明し、
「対策は万全を尽くした」と強調した。

最終更新:5月22日14時50分

--------------------------------------

「対策は万全を尽くした」

農水省と宮崎県は、国民を完全に馬鹿にしているのだろう。

大臣と副大臣は、即に更迭すべきであろう。

おわり