エコカーのインチキ制度を更に悪用 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

重いクルマ…緩くなる基準 都「低燃費認定に抜け道」
5月18日7時56分配信 産経新聞

 ■重量かさ上げ“お引っ越し”

 燃費基準を達成した自動車を、国が「燃費基準達成車(低燃費車)」として
認定する制度について東京都が“抜け道”の存在を指摘している。

国の基準は自動車の重量が重くなるほど緩くなるため、本来は基準を満たさない車に
パワーシートなどを搭載し、重量をかさ上げした“見せかけ”の達成車があるためだ。

『お引っ越し』という業界用語まである。

都では、より厳密な基準を設けることを国に働きかけることにしている。

 国は省エネ法で定めた燃費基準をクリアした自動車を「低燃費車」と規定。

該当車には緑色のステッカーを与え、公的なお墨付きを与えている。

お墨付きを得ることは、エコカー減税などの優遇策を受けるための前提基準ともなっている。

 「この基準設定に自動車業界用語で『お引っ越し』と呼ばれる
抜け穴がある」というのは都の担当者。国の燃費基準値は「重い車=燃費が悪い」
という理由から、車の重量区分に応じて設定されている。

担当者は「重量区分が階段状に設定されている点に問題がある」と指摘する。

 例えば「平成22年度燃費基準」では、一般乗用車を重量に応じて9区分に分類。

重量が703キロ未満の車ではガソリン1リットル当たりの走行距離が21・2キロ。

703キロ以上828キロ未満では同18・8キロで燃費基準を達成する。

 わずかな重量差で基準値が変わるため、本来なら基準値を満たさない車でも
パワーシートやサンルーフといったオプションを追加してかさ上げするケースがあるという。

「燃費は悪くなる一方なのに、なぜか制度上の環境性能は上がり続け、
いつの間にか低燃費車の区分に“お引っ越し”。あげくにエコカーとして
減税が適用される不思議な現象が起きている」

(都担当者)

 都の指摘はそれだけにとどまらない。エアコンやカーナビなどの電装品は現代車の必需品。

ところが国の燃費制度ではこれら電装品を除外した車単体での燃費基準を採用している。

都では「メーカーが電装品の省エネ化を図るインセンティブに欠ける」と指摘。

電装品の消費エネルギーを含めた基準値を定めるように国に求める方針だ。

 これに対して、国土交通省は「区分を細分化すると
燃費試験に膨大なコストがかかる」と説明している。

 都が厳格な基準作りを国に求めることには、都内で自動車から排出される
二酸化炭素(CO2)排出量が、都内のCO2総排出量5578万トン(19年度)の
4分の1におよんでいるという事情がある。

 都では「制度を決めるのは国で、自治体ではどうにもならない。
国の基準の抜け穴を指摘して改善を促したい」と、国が来春にもまとめることにしている
新燃費基準の設定に都の考えを反映させたい考えだ。

(宮原啓彰)

【関連記事】
・ エコカー補助金 輸入車15ブランド決定 ハマーも対象に
・ エコカー補助金制度延長 車選び、色もポイント
・ エコカー補助制度見直し、米批判受け基準緩和
・ エコカーや米市場回復で攻勢 自動車大手8社、新興国好調
・ スポーツカーなど相次ぎ「退場」 世界的な排ガス規制で

最終更新:5月18日12時22分

--------------------------------------

不況に喘ぐ自動車業界を日本国国民が、少ない収入の中から金を出し合い助けて上げようと

生活費までもを切り詰めて行っていた、人々の親切を完全に裏切って私利私欲を満たす為に

詰め物やインチキまでもして、制度を完全に悪用しながら、国民達を欺き国民達の善意の

カネを貪り騙し盗っていた、自動車業界の醜い姿、醜い行為が、白昼の元に明らかに

なった訳であるから、もう明日からエコカー減税や、エコカー補助金などと言う泥棒達に

追銭をしているような、全くもって馬鹿らしい、国民の善意の金をドブに捨てながら

そうめん流しのように、泥棒達に与えて潤わせている、国賊と政府と一体となった制度など

直ちに、即座に、取り止めるべきであろう。

人々が親切心を出すと直ぐに、その親切心に付け込み、困ったような顔をしながら

カネをせびり、最後には居直り脅しまでを掛けて、有り金を全部奪い尽くし、それでも足りからと

ケツの毛までも抜いて行く、極悪非道な自動車業界の悪どもは、今すぐに国民の善意のカネを

奪った国賊罪としてしょっ引いて、国会議事堂の前に立てたぼっこに縛り付け、公開処刑を

するべきであって、人々の善意に付け込んだ、卑劣な犯罪行為は、決して許してならないのである。

各社は国民に対する謝罪として、各社の管理職を80名を選び出し、国会議事堂の前まで

連れて来るべきであろうし、責任を取る事を拒めば、不正なエコカーなどで得た不正利益は

今すぐに、現金でその全額を国庫に納めるべきであり、日本国国民の納税者達のお宅を

一軒一軒会社の役員達が回り、心からの謝罪の言葉と、美味しい菓子折を配るべきなのである。

ここが中国であれば、自動車会社の社長や役員達は、直ちに共産党員に処刑されているだろう。

インチキをしてまで、なぜに国民の税金を奪い取るのだ、怪しいと思っていたらやはり

インチキだらけのエコカー制度だったんだな、日本国政府は自動車産業とグルであったのだな

本当に、最低な国家である、しかも消費税増税ありきで語る、元お遍路さんもいたり

国民年金を支払わないようなズルは、決して許されないのである。

東京都の職員さんが、この自動車会社がインチキを行い、カネを貪っている“抜け道”の

存在をしっかりと声を上げて、断固たる態度で指摘している姿がとても立派であり

とても素敵に感じるのである、正に、公務員の鏡とも言える立派な人なのであり

税金を治める事だけに利用されている奴隷のような、日本国国民を救おうとしている

その勇気ある言葉と指摘に対して、勲一等瑞宝章を与えたくなるのである。

国民の暮らしが少しでも良くなるように、良心の残っている公務員達が力を合わせて

常に協力をし合い、悪意を持った国賊共達の資金源となっている、悪政を是正して貰えば

必ず、日本国は立ち直り、人々の顔には笑顔が戻り、誰もが安心して暮らせる社会となり

子供達も夢を見続けられ、追い掛けられる素晴らしい国家と変わることだろう。

頼むよ、公務員さん達、日本の未来はあなた達に掛かっているのだよ。

おわり