寄付金「運営資金に使った」=記念館建設予定の黒澤明財団-佐賀
2月19日13時38分配信 時事通信
佐賀県伊万里市に「黒澤明記念館」の建設を計画している財団法人
「黒澤明文化振興財団」(同市)が、集めた寄付金約3億8800万円を決算報告書に
記載していなかった問題で、黒澤久雄同財団理事長は19日、伊万里市議会の全員協議会で
「寄付金は運営資金に使った」と明らかにした。
財団側はこれまで市などに「寄付金は保管している」と説明していた。
黒澤理事長はこれまでの虚偽説明を認めた上で「責任を痛感している」とし、
記念館建設を目指して活動を続ける方針を改めて強調した。
全員協議会後の記者会見でも「何も悪いことはしていない。だましたつもりはない」と話した。
【関連ニュース】
・ 〔写真特集〕ありし日の藤田まこと
・ 〔写真特集〕往年の海外ムービースター
・ 藤田まことさん死去、76歳=「必殺」シリーズ、「てなもんや三度笠」
・ 【特集】世界へ羽ばたくアジアの歌姫=BoA
・ 【特集】ギターの達人~超絶技巧の世界~
最終更新:2月19日15時26分
---------------------------------------
世界の「黒沢 明」氏は、草葉の陰で泣いている事だろうね。
-----------------------------------
-----------------------------------
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
黒澤 久雄(くろさわ ひさお、1945年12月20日 - )は、日本のタレント、
俳優、歌手、映画プロデューサー、実業家、
黒澤プロダクション・黒澤フィルムスタジオ代表取締役社長。
黒澤明文化振興財団理事長。デザインエクスチェンジ社外取締役。
-----------------------------------
-----------------------------------
なんだかねぇ~、あんたもやっぱしかい、どう見てもそんな感じだね。
貰った金は、自分の物、何に使ったって勝手でしょ、みたいな感じなんだろうね。
親の七光り「黒沢 明」あっての長男坊、穀潰しのおぼっちゃまんなんだろうね。
「黒沢 明」の為に、みんなから頂き集められたお金を、全部お金使っちゃったのに
それでもまだ、「黒沢 明」記念館建設を目指して活動を続ける方針を改めて
強調するとは、その、あまりにも責任感が無い態度に、あの公金を湯水の如く
我が物の様に使いまくる、帝王、魔王の「石原晋太郎」もビックリするだろうね。
三船敏郎氏が生きていたら、問答無用と一言、直ぐさま叩き斬られるだろうね。
なんだかね~日本国、飛んでもない輩達ばかりで、本当に嫌になる。
おわり