それでも原発を造り続けますか? | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

昨夜、NHKで、珍しく、原発の問題を取り上げた、ドキュメント番組をやっていましたが

あの番組を見て、それでも原発を造り続けたいと思いますか?

原子力発電所を造る為に、巨額な税金が投入されて、更に、使用期限が過ぎた原発を

解体するのに、巨額な税金が投入され、解体した放射能に汚染された、廃棄物を埋める為に

またまた、巨額な税金が投入され、地下に埋めた放射能に汚染された廃棄物の毒性は

数万年以上も消えないと言う事実に、しっかりと目を向けて、番組を見た人がいるでしょうか

イギリスは、もっと、頭の良い人が多いのだろうと思っていましたが、その予想は大ハズレ

イギリス政府も、原子力開発業者も、庶民も馬鹿ばっかりに感じました。

全く、アメリカと日本と同じなんですね。

原子力発電所建設に賛成している人達の、その考え方を、是非、聞いてみたい気がしました。

子供達の為に、雇用が増えるとか、なんだか好き放題の事を言っていました。

完全に脳が逝かれているのだと思いました。

近い将来には、大量の核廃棄物に、人々の暮らしの場は、囲まれてしまうのでしょうね。

それでも、子供達の為なんだと言っている、業者のババアには、全く呆れました。

おわりのつづく