プロ野球観戦中にファウル直撃 男性が楽天など提訴
4月7日17時21分配信 産経新聞
仙台市宮城野区のクリネックススタジアム宮城で昨年5月、プロ野球の試合を観戦中に
ファウルボールが右目に当たり、失明寸前の大けがを負ったとして、
宮城県大崎市の税理士の男性(47)が7日、球場を所有する県と球団を運営する
株式会社楽天野球団に対し、約4400万円の損害賠償を求める訴えを仙台地裁に起こした。
訴状によると、男性は昨年5月18日、同球場の3塁側内野席で家族と試合を観戦中、
楽天の打者が打ったファウルボールが右目を直撃。右目眼球破裂とまぶたを切る重傷を負い、
今年3月23日まで通院治療を行ったが、以前は裸眼で0・3だった視力が0・03まで
低下するなど回復しなかったという。
男性が座っていた席には防護ネットなどは張られておらず、ライナー性の打球が
そのまま男性の目に当たる形になった。
担当の弁護士によると、男性は「ビールを席の下に置いて顔を上げたら、
目の前にボールがあった」と話しているという。
---------------------------------------
なんとまぁ~ プロ野球を見に行って 言い掛かりを付ける客が現れたのですか?
お金が欲しいだけなんじゃないのですか、自分出掛けていた、生命保険とか
傷害保険とか、貰っていないですよね、貰っていたら、嫌な奴だと言われそうですね。
プロ野球を見に行って、弾丸ライナーを逆恨みするなんて、なんてこったい
野球場でビール飲むなよ、とも言えないし、家でテレビ観戦していろとも言えないし
観客席を全部、強力な網で、しっかりと囲っちゃうしかないだろうね。
それか、観客が入場する時に、直筆で、万が一、打球が当たりケガをしても
全て私の責任ですと同意書を書かせるとか、プロ野球選手達にホヤボールで
試合をして貰うとか、ホヤボールで、しかも、▽ベースのルールにして
グローブを持っていない、友達も仲間に入れてあげて、審判はカワリバンコにして
みんなで仲良く遊んだ方が、先生、良いと思います。
おわり