政府は密かに共産主義を狙う | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

日本国政府が押し進めている、ワークシェアリング、それって

完全に、共産主義を成り立たせる原型の仕組みじゃないの

共産党は、これからは我々の時代が来ると、諸手を上げて大喜びしているだろうね。

自民党と公明党は遂に、百年に一度と言う大不況に負け、金持ちだけが潤う仕組みの

資本主義ではもう限界、無理だと諦めて、共産党が昔から言っている政策である

人々は平等に働く場が与えられ、友に仕事を分け合いながら、平等で公平な賃金を得て

平等で公平な生活を営むと言う、十八番の政策をぶんどって、共産主義・社会主義を

聞き慣れない横文字に変え、ワークシェアリングとか言う、新しい仕組みに見せかけて

減産に売上げの低下、人余りとなり、リストラされる多くの労働者を、どうにか守ろうと

苦肉の策に出た訳だが、人、物、力で利益を得ている、経営者や役員達は蚊帳の外に外され

労働者と共に苦労する事もなく、まるで特権階級として認めて据え置いていては

単に労働者を安い賃金で働かさせ、出た利益は経営者と役員達で、総取りか、よみたいな

誠に不平等な共産主義、社会主義の仕組みが創られてしまい、失業したくないのなら

安い賃金で働いていても、文句を言う、首にするぞみたいな、奴隷政策と何も変わらない

恐ろしい結末が待っている、奴隷主義国家となってしまうだろうね。

社会主義や共産主義を進めるならば、その親方である、共産党と旧社会党から教えを

こうべきであり、日本国民全てが勤労に励み、公平で平等な賃金を得て、全ての国民が

毎日、豊に平和に暮らせる様な、夢のような国家を創る為に、自民党議員と公明党議員達は

頭を低くして、どうか教えてくださいと、謙虚な姿勢でちょっと古いが、マルクスとか

レーニンとか、そんな勉強もするべきであろうし、カストロさんも招いて指導を受け

恐山のイタコさんに頼んで、チェ・ゲバラさんも下ろして貰うなど、努力すべきである。

もう、資本主義のインチキでは、これだけ人の心も仕組みも、全て荒廃しきった国などは

再生する事は無理に近く、5年も10年も続けば、日本国国民の体力も限界に達し

バタバタと倒れる者達が大勢出て、自殺者は増え続け、産業は衰退し、犯罪は社会に蔓延し

まともに生活する国民は、完全に消え失せてしまう危険もあり、一気に社会主義か共産主義に

シフトしないと本当に手遅れになってしまうと、強く懸念するのである。

正し、特権制度は絶対に創ってはならぬ、それだけは肝に命じて置いていて欲しいのである。


おわり