株屋は株屋(怪しい) | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

株をやっていると言えば、眉唾に見られるとか発言は、本当の事であろうと思うから
私は、今回の麻生太郎の発言を支持したい、彼にしては珍しく間違った発言ではないと思う。

人の金を預かって、転がして、損しちゃいましたで済まされる商売は、どう見ても怪しい訳で
そんな怪しい仕組み、金の流れに、国民から預かった年金を、日本国政府が運用するなど
全くもって言語道断であり、人の金を扱い、大損させているなんて、誠に、怪しい訳で
国民の年金を株で運用している、日本国政府の株屋は怪しいと、総理大臣も言っているのだから
直ちに国民の税金や年金を株に投資する事は、今直ぐにやめるべきなのである。

損しちゃいました、どうもすみません。そんなことで済まされては困るのである。

おわり