3人の龍馬 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

口八丁、手八丁、選挙と言う怪しい時の狭間に身を委ね
大音量で好きな言葉を垂れ流し、闘い合っている3人衆
偽者の龍馬達から吐き出される言葉は、どれも聞き飽きた言葉達で
単に票集めでしかなく、絵空事ばかりを並べ実行も甚だ怪しく
まったく心がこもっていない声達の塊は、枝から落ちず冬を越した
萎びてしまった色褪せたリンゴの実に重なり見える。

組織に頼り闘うのが選挙であろうが、その意味とは・・
単なる私利私欲が集まった醜い塊みたいなもので
当落が決定しようとも、我々には何も意味がないのかも知れない・・
まぁ ちょんまげのカツラでも被って 街を練り歩きなさいな
市役所内部に潜む 賢く動く悪共らを
一刀両断 叩き斬らなければ
この街は 何も変わらない・・
細い路地を歩く時 逆恨みした輩達にいつも狙われて
背後から卑怯極まりなく 自らが遣られても
それは それで 仕方がないのだと覚悟を決めて
そうでなくては 改革など無理なのだろう

いつも誰かの言い成りで動く市政にもう飽き飽きしているのだ
自分の命や私産を責任に代えて それを担保に自らが動き
総括する組織を動かさなくてどうする気なのだ
いつも責任は、安全安心な別室に置いておいて
全ての責任は誰が執るというのだ
もう、いい加減にしてくれと言いたくなる。