Chura_Kitchen -33ページ目

Chura_Kitchen

働くあらさー主婦の日常を紹介します(*^^)v 2011年10月28日に娘ちゃん誕生♪

いつくらいからか、

『どうぶつえん、いきたいー』

とよく言っていた娘ちゃん。


寒いし、私の不調もあって、あんまり
お出かけしてなかったので、
行ってきましたakn天王寺動物園ぞう






ぞうさん~クローバー

ちょうど1年前にきたときは、いまいち
楽しいのか微妙な反応やったのが、
今回はおおはしゃぎビックリ

きりん~
かば~
しろくま~
おさるさーん~
ライオン~
とら~
レッサーパンダ~
おおかみ~
ペンギン~

と、どれも大喜びアゲアゲ



お弁当も食べて音符

やっぱりこれも避けられずf(^^;


3回も乗りました(笑)

そして、一番はしゃいだのが、コレ(;゜∇゜)



こんなんもやってみました。



意外と上手でビックリakn

ほんとに楽しいお出かけでした。





Android携帯からの投稿
手術当日は、拷問のような1時間の疲れと
これからくる痛みへの恐怖心でグッタリ泣くおやじ。

ばぁばに、全部おまかせして、早々に
おやすみしました。

そんな時に、地震があったり…
娘ちゃんも夜泣きがあったり…

翌朝もなんかしんどい…
娘ちゃんを保育園へ送り、またおやすみ。

三時間ほどぐっすり寝たら、スッキリキラキラ

痛みも、処方された鎮痛剤を飲んでいた
からか、まったくに近かったです。


翌日の夕方、診察。
つめつめにされてたガーゼを抜き取り、
経過は良好。痛みがなかったことに先生も
驚きの様子でした。

この時点では、まだ血混じりの鼻水が
たれてくるので綿花を詰めて帰宅。


帰ってからも痛みはなく、
体はもうすっかり普通でした。


手術2日後の朝
もう息苦しさもまったくなく、
鼻水が気になるくらいに。
診察でも経過は良好、来週からは仕事も
大丈夫かなと。


3日間ほどは、血混じりの鼻水が出て
ましたが、それ以外はほんとに普通。

1週間経過した今は、まだ鼻水が
すっきりしないけど、なーんともないです。

今思えば…
なんとなく右半分に違和感があったような
気もするし、右頬だけに吹き出物がやたら
とできていたのも、この影響やったのか。

体は何かしらSOSを出していたのかも~

体は丈夫やと過信したらあかん年齢に
きてるのやな、私(・・;)と実感。

自分の色々を見つめ直すよい機会に
なりましたビックリ

細胞検査の結果も問題なく、
とりあえず一段落です(^_^)v

お騒がせしましたakn




『もしもし~、ママもうげんきに

なったから、だいじょうぶですよー

バイバイ~』


Android携帯からの投稿



あー、もしもしー、ママがぁ、
おはないたいって、いってます。(笑)


3月はじめ、娘ちゃんの風邪をもらったゎー
と思い、早めに治そうと用心してたけど、
内科のお薬も効果なく…

微熱~39℃5くらいの発熱と、頭痛が
続くようになりました。

何これ!?
人生初の出来事(;゜∇゜)

姉からのアドバイスで耳鼻科に行ってみたら


重度の副鼻腔炎ですね。

と先生。


あ~、そうですかぁ。
くらいな感じやったけど…


とりあえず点滴。

そして、手術

えっ??手術?

なんか、先生の言ってること分かるけど、
それが自分の体のことやと理解できず。

だってね、鼻炎でもないし、
風邪もそんなによくはひかないし…

納得しにくいけど、


急性にしては、ひどい。
右側だけ。
目に影響が出る恐れがある。


という状況で、
できもの(いわゆる腫瘍とか)の可能性も
考えて手術することになりました。


そして、昨日、部分麻酔で1時間くらい
無事に手術終了。

いやー、もー、痛くはあまりないものの
ガリガリ、ポリポリ、骨を砕く音が地獄でした(;゜∇゜)

疲れた(T-T)

その一言につきる感じ。

ポリープがいくつか出てきたようで、
先生は笑顔で『頑張ったね』って。


術後、点滴を受けて帰宅。
病院についてから、4時間後にはおうちでした。

麻酔切れたら痛いから、すぐ鎮痛剤を!
って、めちゃくちゃびびってましたが、
さほど痛みはなく、とにかく疲労感が
すごくて、娘ちゃんの相手は無理でした。

ばぁばの付き添いに感謝(^人^)


夜中、クズる娘ちゃんの相手と、
こんなときに地震…で、ぐっすり寝れず。
疲れとれてないゃん!

なので、今からしばし寝ます。


完治までしばらくは治療が続くと思う
ので、経過はまた書いていきます。

自分の体のこと見つめ直すいい機会に
なりましたぐぅ~。



Android携帯からの投稿
パンを手作りするようになってから
焼き立てのほうがおいしいし~、
しかも買うと高いし~、
あまりパン屋さんでパンを買ってなかった
私ですが…

先日、家の近くにできたパン屋さん
が気になったので行ってみましたakn



こんな感じのかわいいお店です。




パンなのに、
しっかり噛めるってコンセプトが
めちゃ魅力的ビックリ


食べてみたらー

めちゃおいしいやんかぁービックリ

今までのパンにはない衝撃でした。
うん、噛みごたえが納得。
甘味がやさしい。
もちもち。
香りが最高。

また食べたいビックリ明日も食べたいビックリ

という衝動でした。

そんなわけで、ちょこちょこ買いに
行ってますハート

パン教室もあって、5月~狙ってますが
娘ちゃんのプールと時間がかぶってるー汗
ので、悩み中です。

パン屋さんマカディのblogはこちら↓

● マカディ ●



Android携帯からの投稿
2月16日
無事にまたひとつ年を重ねましたぐぅ~。

少し前から、
『ママ来週誕生日やねん。
おいしいケーキ食べれるかな~』って
旦那くんに聞こえるようにアピールは
しときました(笑)

当日はなんとっビックリ

帝塚山にあるポワールにケーキを
買いに連れていってくれました音符

しかも、7個もキラキラ

じゃん(^w^)




モンブランのミルフィーユが
たまらなく最高でしたakn

やっぱり、甘いものには癒されるハート



夜は娘ちゃんが餃子を作ってくれましたー!



おなかいっぱいの、のんびり休日に
なりましたぐぅ~。


Android携帯からの投稿