真夏のソウル&釜山のたび 8 釜山の夜 | 下関市にある韓国語講座・日韓チング会のチョアチョアブログ「好き好き韓国!!」

下関市にある韓国語講座・日韓チング会のチョアチョアブログ「好き好き韓国!!」

「韓国ペンの会チョアチョア」の管理者ナカのブログ。
韓国語講座を下関市で開いています。
門司港からもすぐの場所ですので、ぜひ遊びに来てくださいね!

ナカです。

釜山に着きました。
なんか落ち着く(^_^)
釜山ばっかり行っているからでしょうか。

まずはゲストハウス。
いつもソウルで泊まっているゲストハウスと同じ系列。

24guesthouse nampo


南浦洞の地下鉄の駅から本当にすぐ。
ロッテデパートのすぐ近くです。

↑ゲストハウスの前からの風景。本当に近いです。

来る途中、みんなに何が食べたいか聞きました。すると
「チゲ」
と言います。
チゲ?。(;°皿°)

この暑いのに

チゲ??(((( ;°Д°))))

到着したのが遅かったので、

ゲストハウスの親切なお兄さんに聞いてみることに。
「チゲ食べたいんですけど、どこにありますかねえ?」
と聞いたら

「え?チゲ?(((( ;°Д°))))」

と言って笑われました。
そして
「釜山は暑くないですか?(・・;)」と言われました。
こんな日にチゲ食べるなんて、って感じ。
そりゃそうよね。私も同感です。

そして近くのお店を紹介してくださいましたが
そのお店が夜遅くまであいているかわからないと言われましたので

チゲも置いてあるいつもの居酒屋へ。





ここは私が初めて韓国へ行った時に
ひらがなが書いてある看板を見つけて入った所です。
韓国語が全くさっぱりわからなかった頃。
その時の模様はここをクリーック!!
でも、入ってみると日本語ができる人は一人もいず。
たまたまいらっしゃった日本人の方に注文していただいたのを覚えています。

それから何回か行ってますが
ここのお料理最高に好きです。

それと、マッコリ。
フルーツマッコリ最高です。

↑イチゴマッコリ。

皆さんもとても喜んでくれました。(^∇^)


こうして釜山の夜が終わりました。ヽ(●´Д`●)ノ