【レシピ】苺のサントノレ | すきなこと ぜんぶ。 (愛知県豊橋市のお菓子教室La Bonbonnière)

すきなこと ぜんぶ。 (愛知県豊橋市のお菓子教室La Bonbonnière)

お菓子を作ること。
パンを焼くこと。
子供の服や小物を作ること。
ガーデニングにプチDIY・・・。
やりたいことい~っぱいな私:misaの
あれこれ日記♡

愛知県豊橋市の自宅にて
お菓子教室はじめました♪

 
 

 

 

 
◇◆◇◆◇ 教室のお知らせ ◇◆◇◆◇
 

 

※現在在籍生徒様多数にて、ご予約をお取りいただくのが厳しい状況になっています。その為「既存の生徒様の先行予約制」となっていますのでよろしくお願いいたします。

 

ケーキ。 初めての方は必ずコチラをお読みください。

 

ケーキ。 現在のレッスンのお知らせ

   3月レモンタルト

 新型コロナウイルスによる小中高臨時休校に

 伴い、レッスンを中止(延期)としております

 
ケーキ。 次回レッスンのお知らせ
 未定
 レッスン開始が確定しましたらご連絡いたします。
 

ケーキ。 今後のレッスン日の予定  ⇒ カレンダー

(3月分まで更新。詳細にて確定します。)

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

ケーキ。 お菓子作り動画映画 お菓子の写真AgfaPhoto sensor 830s

   インスタグラムはコチラですハート

  Instagram

 

ケーキ。 C CHANNELにてスイーツ動画公開してます

  公式クリッパー *misa*のページはコチラハート

    ⇒*misa*のクリップ一覧

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

ケーキ。 cottaパートナー 

 私のレシピ一覧はコチラ→

 

ケーキ。 cottaコラムライター

 私のコラム一覧はコチラ→

 

     NEWコラム(No.26)はコチラ⇒

     余った卵白を使ってクッキー缶を

    作ろう

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

ケーキ。 クスパ公認インスタアンバサダー

      料理教室検索クスパ

    ※教室のお知らせはブログが最速&メインです

 

※教室・レッスン・講師についてのご案内等は
末尾にリンクがございます。

 

 

 

おはようございます♪

豊橋市のお菓子教室

La Bonbonnière(ラ・ボンボニエール)
の*misa*ですハート

 

ご無沙汰しております。

LINEのご登録をしていただいている皆様には

先週末LINEの方でご連絡をさせていただきましたが

小中学校臨時休校に伴い

当教室もレッスンを中止(延期)させていただいております。

この件につきましての

皆さまへのご連絡、質問等のやり取りは

全てLINEで対応させていただいておりますので

今後も何かございましたら教室LINEの方へ

よろしくお願いいたします。

レッスンの再開につきましても、

LINEでのご連絡が最速になるかと思います。

よろしくお願いいたします。

 

悩んで悩んで悩んだ上での決断ですが

楽しみにしてくださっていた皆さまには

申し訳ない気持ちでいっぱいです。

色々と落ち着きましたら、

またマシンガントークで楽しく濃ゆーいレッスンを

再開させていただきますので心して(?)

いえ、楽しみに待っていて下さいねハート

 

少しでも早く収束すること、

(終息・・・と言いたいとこですがまずは・・・)

それから皆さまのご健康を祈って。。。

 

 

そして私は!!

インスタ(&ブログ)で皆さんに楽しんで

いただけるよう更新頑張りますよ(´艸`*)

 

cottaさんのコラムや

レシピも続々公開されますのでお楽しみに♪

 

早速♪ちょっとどんよりな気持ちを吹き飛ばす

春と言えばコレでしょう!!

『苺のお菓子レシピ特集』

のご紹介です!!

 

 

cottaパートナーのお仕事で

コチラの特集のレシピ開発をさせていただきました!!

私がご提案させていただいているのは

「苺のサントノレ」です♪

 

 

苺を使ったサントノレ。

お一人分ずつの小さなタイプです。

本来のサントノレのパーツである

キャラメルやシブーストは使わない

アレンジメニューですが、

その分気軽に作っていただけます♪
苺の甘酸っぱさとカスタードの甘さ、

そしてシュー生地の香ばしさがとっても美味しいですよ♡

 

私のレシピのおすすめ材料たち!!

(もちろんレシピページからもリンクしてますよ)

 

■底生地はお世話になりまくっている

おすすめのれ冷凍パイシートを使っちゃいます♪

だからお手軽!! →コチラ

 

■カスタードには苺のリキュールで風味付け♪

お手頃サイズでオススメな →コチラ

 

■シャンティクリームは苺パウダー

甘酸っぱく( *´艸`)コレがたまらない♪

お色と風味付け楽々なパウダー →コチラ

 

■ホワイトチョコの風味とパリッとした

食感がいい仕事するんです♪

テンパリング不要で楽々な

コーティング用チョコレートコチラ

 

■見た目の為だけのトッピングと思うことなかれ!!

フリーズドライストロベリー

きゅん♪とくる酸味のアクセントが

たまんないんです☆そんなトッピング材料 →コチラ

 

 

 

 

パイとシュー生地のサクサク香ばしい所に

カスタードクリームの甘さ&甘酸っぱい苺クリーム、

中から出てくるフレッシュ苺!!

美味しくない訳が無い(*ノωノ)

自分で言う(笑)

 

シュー生地と、カスタードさえ出来れば

見た目よりずっと簡単に出来ちゃいます♪
シュー生地とカスタードも、

例のごとく(笑)ポイントをレシピにて長々解説(笑)

 

 

混ぜ辛いとよく言われるシュー生地の卵の混ぜ。

手で混ぜる時のポイントは??

ちょうど良いかたさの見極めは??

その辺もレシピ内で解説しています。

 

 

そうそうラッピングレシピもご提案;

 

 

このクリアな箱(コチラ)と

レーステープ(コチラ)の組み合わせが

ツボ過ぎる♪

 

苺のサントノレのラッピング

 

 

お菓子のレシピはコチラ

 
 
苺のお菓子レシピ特集ページはコチラから。
素敵なレシピがたくさんです♪
そして対象商品SALEもお見逃しなく!!
4月17日までですよー!!
   

苺のお菓子レシピ特集

 

 

読んだよー!!の印に

下のパンダとピンクのバナーをそれぞれ

ぽちぽちっと応援していただけると嬉しいです♥♥

 

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

 

 

皆さまの応援クリックに感激してますっっハート

いつもありがとうございます‼‼

 

 

 

製パン製菓材料・包材ならcottaさん♪

画像からcottaさんへ飛べます( *´艸`)

 

 

レッスンで使用したもの

私が愛用しているもの・欲しいもの

ちょっとずつまとめてます♪

*misa*La bonbonnière の楽天ROOM

良かったら覗いてみて下さい。

 

レッスンをご検討の方はまずはコチラから★

 

 

 

その他お菓子教室についての情報をピックアップ♪

 

  

  

   

 

Instagram

ハートfollow meハート