☆ご挨拶☆    
はじめまして、太郎です。
長きに渡り著者や発信者のイベントディレクション、バックアップサポート、プロデュースを行って来ましたが全ての活動を終了し、2021年7月からパートナーのたかこ、ミックス犬まると共に千葉県大網白里市の築50年7DKの日本家屋に移住し田舎暮らしをはじめました。
現在は3か所の小さな畑で野菜を作りつつ、生姜農家、ブルーベリー農園、エクステリアなどの仕事を経て、現在は水産加工場でアルバイトをしながら、田舎暮らしの日常、田舎暮らしの中で感じる生き方や在り方を綴っています。
またパートナーのたかこと愛犬まる、そして新たな家族として迎えたハチワレ保護猫のさん太とのユニット【はぐくみキッチン】として我が家でWS、ご飯会、スイーツ会などの「イベント」「マルシェ出店」等の活動をする傍ら、Handpanと言う楽器の演奏活動などもし、食と音楽を通して人と人とのご縁を結ぶ活動をしています。
日常を楽しむ、生きることを楽しむをモットーにライフクリエーターとして色々な事をやって行きたいと思いますので宜しくお願いします。

 

 

このブログもこの4月で

9年目に突入します。

 

こんにちは

9年間地味にブログを書き続けた

太郎です。(汗笑)

 

ブログ9年目に突入して思うこと。

  

 

★インフォメーション

 

暫くお待ち下さい

 

 

めざましテレビ

 「ココ調」のコーナーに

 寒さ&光熱費対策で出演しました。

 

 

取材編のブログはこちら

↓↓↓↓↓↓↓

めざましテレビ取材編

 

放送編のブログはこちら

↓↓↓↓↓↓↓

めざましテレビ放送編

 

 

 

Instagram

  

   田舎暮らしの日常のアカウント  

 @hagukumiKitchen

 

   料理探究家のアカウント

 @taro_1023

  

   をぜひフォローして下さいね。

 

 

 

  このブログも9年目に突入しました

 

この前お正月が終わったとばかり

と思っていら

早いものであっという間にもう4月w

 

歳を取ると

月日の流れを早く感じるのは

僕だけだろうかぁ・・・・・(汗笑)

 

4月と言えばこのブログ

2015年の4月に書き始めたから

丸8年が過ぎ9年目に突入

と言うことになりまする。

 

移住してからは

週2回更新くらいの更新ペースで

書いているけれど

全盛期はw日に2回更新し

月間で60本を超える更新を

してきた時期もあったよなぁ。

(↑遠い目・・・・w)

 

まぁ何だかんだありつつも

よくここまで続いて来たもんだなと。(笑)

 

今更ながらだけど実はブログ歴は

めっちゃ長かったりするんです。

 

一番最初のブログを

スタートさせたのが

2005年に吹奏楽の楽団を

立ち上げたときに始めた

吹奏楽関連のブログ。

 

当時吹奏楽団を立ち上げたものの

吹奏楽関係の繋がりがほとんど無く

このブログを通して

吹奏楽関係の色々な繋がりが出来たら

いいなぁーと言うことで

ブログを書き始めて。

 

実はこの吹奏楽のブログ

始めて暫くしてから

吹奏楽のブログランキングで

数年間ランキングトップ3位以内を

キープすると言う

まさかの展開が起こりwww

目論見通りこのブログを通じて

全国各地に吹奏楽関係の繋がりが出来て

プロアマ問わず

実際にお会いして友達になった方達も

かなり多々いて

ブログの繋がりがきっかけで

奈良まで遊びに行ったことも。(笑)

 

そしてこの吹奏楽のブログは

2005年8月から

2011年8月までの6年と1か月

356日1日も休まず

更新すると言う

僕の中の地味な金字塔を

打ち立てましたwww

 

ちなみに更新をやめるきっかけは

会社の経営状態が悪化し

ブログを更新する余裕がなくなった

と言う何ともはやな結末でしたが。(苦笑)

 

そしてそのあと立ち上げたのが

料理のブログ。

 

会社が倒産してブラック企業に

再就職して給与を頂く身になって

少し心に余裕が出て来て

また吹奏楽のブログを始めようかな

と思ったんだけど

自分の立ち上げた吹奏楽団を

卒業したこともあって

吹奏楽のブログは連続更新を含め

やり切った感もありw

じゃぁ大好きな料理関係のブログを

始めようかと。

 

最初は好きな料理ブロガーさんが

Yahooブログを使っていたから

僕もYahooブログで始め

繋がりも増えて行っていたんだけど

数年経って

もうちょっと打って出ようとwww

ブログ最大手のamebloに乗り換えて。

 

でもね、amebloに乗り換えて

料理ブログを始めて

暫く経ったときに

ブラック企業を辞めて

自分の進む道を

思い切って変えて見よう

と言う思う出来事や出会いがあり

自分を言葉で伝えられることを

発信して行こうということで

料理のブログの更新をストップし

このブログ

「心の扉を開けば人生は変わる」

を立ち上げたのが2015年4月。

 

吹奏楽のブログもブログとしては

結構長く続いた方だけれど

このブログは気が付けば

気が付けば8年を超えました。

 

このブログを立ち上げた当初

本を出したいなんて

邪まな気持ちもあったりしたけれどw

気が付けば出版することもなく

現在に至ります(抱腹絶倒爆)

 

そんな8年間

このブログを書き続けた来た中で

ある出来事があって

ブログを止めよう

と思ったことがあります。

 

それが2018年の5月。

 

僕の中でひとつの大きな転機で

ここで区切りをつけようと言う

気持ちになったんだけど

大きな転機を乗り超えたその先で

自分が何を選択し

どう進んでどんな風に

在り方や生き方が

変わって行くのかと言う軌跡を

自分の為に書き残してみようと。

 

実際

2018年5月の転機をきっかけに

2018年5月以前のブログと

2018年6月以降のブログは

ブログのテイストも書いている内容も

大きく変わりました。

 

特に2018年6月以降は

ひとつの大きな転機をきっかけに

雪崩のように色々な事が起き

波乱万丈としか言いようのない中で

もがき、苦悩する

暗中模索の日々でした。

 

ここが人生の中で

一番苦しかった時期で。

 

そして2019年の秋頃から

少しずつ苦しいステージを

色々と模索しつつ進む中で

新たな出会いや再会があったりと

次のステップに踏み出して

牛歩レベルで

一歩一歩前に進み始めたのがこの頃。

 

そして色々な事が噛み合い始め

その流れの中で

2021年へと入って行き

新たなスタートとして

僕と相方2人のユニット

「はぐくみキッチン」を

立ち上げることを決め

更に2月には移住することも決め

新たなスタートを切る記念に

2人でハワイ島に行き

さぁこれからだなと思いながら

ハワイ島を満喫して帰って来たら

コロナ騒動の幕開け。

 

そしてこのコロナ騒動で

仕事が出来なくなり

収入も断たれた中で

友人さく夫妻の住む大網白里に

遊びに来たことをきっかけに

2021年5月に大網白里への

移住が決まり

同じ5月にまると出会い

家族として暮らし始めて

7月に大網白里に移住し

現在に至ると言う感じです。

 

2018年5月の転機以降も

色々思うところもあって

このブログを止めようと思ったことは

1度や2度どころの話ではなくw

何度もありました。

 

昔より更新頻度は減ったものの

継続すると言うのは

なかなか大変なことなので。(汗笑)

 

そんな止めようと言う気持ちが

自分の中でムクムクと出てくる度に

もうちょっと頑張って続けてみよう

と書き続け

気が付いたら8年が経っていた

と言うのが正直なところです。

 

このブログを始めてからの8年

色々なことをありましたが

2021年7月に

大網白里に移住してから

やっと自分の生き方、在り方、

大切にして行きたいもの

自分の大切にしたい幸せ

そういうものが8年の月日をかけて

見えて来た気がします。

 

もちろんこれからも生きていれば

色々なことがあると思うし

その中で

自分の生き方、在り方、

大切にして行きたいもの

自分の大切にしたい幸せも感じ方も

変わって行くかもしれないし

変わって行かないかもしれいないし

それはわからないけれど

たったひとつだけ言えるのは

どんなことがあっても変わらず

僕が僕を生き続けて行くと言うこと。

 

これから先のことはわかりませんが

僕が何らか理由で

このブログを書くのを

止める時が来るまで

僕自身の為に

またこのブログを読んで

ほっこりしたり

ホッとしたり

笑ってもらったり

ちょっとだけ元気が出たり

田舎の暮らしに癒されたり

まるやさん太に癒されたりetc

このブログを読んで少しでも

何かを感じてもらえる人達が

居る間は

マイペースながら

等身大の自分を書き綴って行きたいと

思います。

 

と言うことで何の脈略もなく

つらつらと書き連ねましたが

「心の扉を開けば人生は変わる」は

9年目に突入しました。

 

これからもこのブログが続く限り

時々のぞいて頂いて

お付き合い頂ければ嬉しく思います。

 

「心の扉を開けば人生は変わる」

2023年4月

ブログ開設9年目の春

たろう

 

 

 

 

**********************

 

僕と相方のユニット

 

はぐくみキッチンのサイトです。

 

はぐくみキッチンの活動

田舎暮らしの日常

畑仕事

愛犬まるとの暮らし

ガーデニング

簡単レシピ

業スー&便利グッス情報

Handpan

のことなどなど

 

色々な情報を更新しているので

ぜひご覧下さい。

 

画像をクリック!

↓与えられて

 

********************

 

 

■今後のスケジュール

 

暫くお待ち下さい

 

 

 

 

 

読んで下さった皆様に

感謝を込めて。

たろう

 


LINE Official Account

 

はぐくみキッチンのスイーツ予約、各種お問合せ、イベント開催時の連絡等はこちらからどうぞ。

 

友だち追加

↓↓↓↓↓↓

LINEで「@ntt9217x」を検索頂くか「https://line.me/R/ti/p/%40ntt9217x」よりご登録下さい。