百獣の王で俺様でオラオラでやんちゃで暴れん坊だったMIXの犬まるが我が家に来て2年
☆ご挨拶☆ はじめまして、太郎です。長きに渡り著者や発信者のイベントディレクション、バックアップサポート、プロデュースを行って来ましたが全ての活動を終了し、2021年7月からパートナー、ミックス犬と共に千葉県大網白里市の築50年7DKの日本家屋に移住し田舎暮らしをはじめました。現在は3か所の小さな畑で野菜を作りつつ、生姜農家、ブルーベリー農園、エクステリアなどの仕事をしながら、田舎暮らしの日常、田舎暮らしの中で感じる生き方や在り方を綴っています。またパートナーと愛犬とのユニット【はぐくみキッチン】として我が家でWS、ご飯会、スイーツ会などの「イベント」「マルシェ出店」等の活動をする傍ら、Handpanと言う楽器の演奏活動などもし、食と音楽を通して人と人とのご縁を結ぶ活動をしています。日常を楽しむ、生きることを楽しむをモットーにライフクリエーターとして色々な事をやって行きたいと思いますので宜しくお願いします。今日は丸2年の記念日です。こんにちは。2年前のことがめっちゃ遠く感じる太郎です。(汗笑)2年前の今日は・・・・ ★インフォメーション★たろーとたかこの はぐくみキッチンマルシェ出店 「ニコニコminiマルシェ」■日付 6月24日(土) 日時 11時~16時 場所 ニコニコレストラン(大網白里市)★めざましテレビ 「ココ調」のコーナーに 寒さ&光熱費対策で出演しました。取材編のブログはこちら↓↓↓↓↓↓↓めざましテレビ取材編放送編のブログはこちら↓↓↓↓↓↓↓めざましテレビ放送編★Instagram 田舎暮らしの日常のアカウント @hagukumiKitchen 料理探究家のアカウント @taro_1023 をぜひフォローして下さいね。もう2年、あれから2年今日は曇り空の大網白里です。さて、2年前の今日2021年5月27日は目黒で相方と2人暮らしをしていた僕らの元にMIX犬(チワワ×トイプードル×マルチーズ)の男の子のワンコのやって来て家族となった日。(↑我が家に来た日のまる2か月)名前を「まる」と名付けて。まるが我が家の家族になることになった経緯もまさかまさかのビックリな展開で。大網白里に移住することに決まった時もまさかまかさの展開だったけれどまるが家族になるときの経緯も同じくらいまさかまさかのえぇーそんなことあるの!?的な展開でまるが家族になることにwそのときのことを書いたのが下記のブログなので良かったらぜひ読んで見て下さい。(笑)と言う訳でまるが家族になって早2年。我が家に来た頃のまるは・・・・(↑我が家に来た日のまる)寝ているときはご覧のように天使だったけれど・・・・起きてひとたびスイッチが入るともう子犬の元気とかやんちゃなんてレベルじゃなくトイレシートは嚙み千切り椅子から足を降ろそうものなら喰らい付き歩こうものなら喰らい付き僕の履いている短パンにジャンプで喰らい付き犬歯が短パンに引っかかって宙ぶらりんになったりと手を付けられないレベルで流血騒ぎも当たり前・・・・orz(↑目黒時代の良い子の時のまるw)もちろん噛まないように対策のスプレーもしていたけどそんなものは何のそのでまると2人で過ごす1日の大半を噛まれないように椅子の上で体育座りをして過ごしたなんてこともあった。(苦笑)1年半かけて大人の階段を登ったまるまるを飼い始めてからの1年半はちょっとやそっとじゃ書ききれないくらい色々なことがあったけれど。(汗笑)相方がありとあらゆる手段を使ってあの手この手でまるの更生を色々試してみるも何を試みても可愛いワンコの着ぐるみを着た百獣の王でw俺様オラオラを絵にかいたようなキャラ&やんちゃ坊主で気に入らないことがあるとワンワンガブリーヌに変身していたまる。(汗笑)(↑ワンワンガブリーヌだった頃のまるw)そんなまるに突然変化が訪れたのが去年の夏過ぎのこと。あれれ?今までと同じ犬っすか?どっかで急に違う犬と中身が入れ替わった?と思うくらいw急に落ち着き出してお手、伏せ、待てはもちろん相方と簡単な遊びが出来るようになると言う謎な急成長を遂げて。(笑)まるはどうやら1年半かけてゆっくりと大人の階段を登ったようです。(汗笑)もっと早く大人の階段を登って欲しかったと言うのが本音だけどwww大人の階段を登ったまるは相方との主従関係もどんどん良好になっていって。我が家に来て2年1年半かかって大人の階段を登ったまるだけど僕との関係は微妙で謎にワンワン吠えられることもしばしばでいきなり後ろから襲い掛かられるなんてことも。(苦笑)そんな時期が数か月続いたけれどここ2、3か月くらいで僕との関係もかなり落ち着いて。最近は毎朝僕のベットにおはようのペロペロ挨拶をしに来たり撫でて撫でてーと甘えて来たり。僕がPCでブログを書いていると・・・・布団の中に潜り込んで来たり。(笑)やっとこさ2人でも仲良く過ごせるようになって来ました。僕と2人でも仲良く過ごせるようになって来たまるも相方がいるときは金魚のフンか!って言うくらいべったりくっついて歩いて甘えています。(笑)振り返ってみると百獣の王で俺様で手が付けられなかったまるが2年後にこうして甘えられるワンコになるなんてねぇ。近頃は写真撮るよーと言うときちんと待てをして写真も撮れるようになりましたwそんなまるに僕が最近手を焼いているのが2人の時のお散歩連れ出し。(苦笑)お散歩に行ってしまえば・・・・気持ちよさそうにお散歩を楽しんでいるまる。ただ散歩に連れ出すのが大変。僕のベッドの上に居るまるに「そろそろお散歩行こうかー」と言おうものなら・・・・ピューと部屋に逃げ帰る。(苦笑)この前は逃げ帰らないからリードを付ければ散歩に行くだろうとリードを付けさぁー散歩行くよと歩き出そうとしたらベットから踏ん張って降りないしw散歩に行くよーと言ってから散歩に出かけるまで短くて15分、長いと1時間半は動かない。(汗笑)相方曰く「まるは腰が重いんだよ(笑)」って言うけどお父ちゃん的にはおい、勘弁してくれ!って感じです。(汗笑)まぁーまるを飼い始めたときのことを考えると腰が重くて散歩になかなか行かないくらい可愛いボイコットなんだけどさ。まるが我が屋に来てから今日で丸2年。まだちょっとやんちゃで俺様なところも残っているけれどwwwこうして3人で仲良く暮らせる日が来て本当に良かった。まる、これからも色々なところに遊びに行って仲良く過ごそうね!まる、大好きだよ。**********************僕と相方のユニットはぐくみキッチンのサイトです。はぐくみキッチンの活動田舎暮らしの日常畑仕事愛犬まるとの暮らしガーデニング簡単レシピ業スー&便利グッス情報Handpanのことなどなど色々な情報を更新しているのでぜひご覧下さい。画像をクリック!↓↓↓↓↓↓********************■今後のスケジュール■暫くお待ち下さい。読んで下さった皆様に感謝を込めて。たろう■line@始めました♪たろ飯会やリトリート、お話会などのイベントのお知らせと、line @限定で相方たかこによる私の生態がわかる「たろさん観察日記」(笑)をゆるゆると配信しますので、ぜひご登録下さい。↓↓↓↓↓↓LINEで「@ntt9217x」を検索頂くか「https://line.me/R/ti/p/%40ntt9217x」よりご登録下さい。