5月5分記事 | sukimonochuuのブログ

sukimonochuuのブログ

猛禽に魅せられた好者で数奇者の日記

※ 猛禽類は肉食の鳥である為、残酷と思われる画像や記事が含まれる場合がありますので、嫌悪感を持たれる方は閲覧を御遠慮願います。ブログ主は委細かまわずに記事アップしていきます。

我が家も田植えに入り、猛烈に忙しくなってしまい、記事アップできませんでした。

一日くらいの中身は大した記事ではないのですが、画像があるのでアップします。

4日は時間取れなくて麗の鼻先に餌を置いてきたのみでした。

 

田植えは4日と5日でいい線いきました。

5日は雨でしたが暖かい日でよかったです。

 

田植え作業終了後、1日1回は麗の顔を見に行かないとと思い、小屋の階段を上ります。

 

お出迎えの麗です。

疲れていたので私は椅子に腰かけて、しばらく麗と会話です。

通じないので適当解釈して話しかけます。

私がしゃべると、麗も何か言ってくるんですよ。

大体何を言っているのか察しが付きます。

 

しばらく腰かけてそんなことをしていました。

 

 

いきなり下に降りたと思ったら、扉の隙間から入口を覗いております。

ばれちゃいましたね。

扉の向こうには口餌箱が置いてあります。

食い物に関する知恵はものすごく頭脳が働く麗です。

私が何も持ってこなかったから、捜索しています。

 

まぁ、そんなに慌てないでね。少しはオジサンと話をしようよ。

 

どこまで近づけるかマクロ撮影を試しました。

麗、カメラを覗いてます。

 

この目で獲物を射抜くんですよ。うっかり口餌を手から草むらに落としてしまうと麗は必ず見付けます。

 

 

おいおい、あんまり近づかないで的な・・・・・・・・

 

 

あんまりじらしてもかわいそうなので、本日分の餌を切らないでそのまま与えました。

大きい餌だとマントリングしてこの通り。

餌取り上げたことなんかないのに、この防御態勢は鷹類の性格でしょうか。