あとでまた閲覧するための備忘用です。

 

映画「この世界の片隅に」。観てきた衝撃。

スガシカオさんのブログ。まったく同感。

http://ameblo.jp/shikao-blog/entry-12228363796.html

 

コトリンゴが手がけた『この世界の片隅に』劇伴の特徴は? 映像音楽の専門家が紐解く

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161214-00010013-realsound-musi

 

「この世界の片隅に」に出てきた「楠公飯(なんこうめし)」を食べてみた
http://portal.nifty.com/kiji/161214198303_1.htm
 
平和の言葉をいくら費やしても『せか片』の2時間に敵わない
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161213-00000006-pseven-life
 
「この世界の片隅に」片渕須直監督インタビュー前編「この空間を想像力で埋めてはいけないと思った」
http://kai-you.net/article/35961
 
「この世界の片隅に」片渕須直監督インタビュー後編「世界が覆る」体験の意味は再検討しないといけない
http://kai-you.net/article/35962
 
のん主演『この世界の片隅に』監督インタビュー「もう一回やり直したい」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161212-00010004-kaiyou-ent
 
原作、監督、声優、主題歌の奇跡のコラボが生んだアニメ映画
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161212-00000023-zuuonline-bus_all
 
「この世界の片隅に」の原作とアニメの距離--もしくは戦争についての創作はどう描くのが成功なのか
http://blogos.com/article/201622/
「この世界の片隅に」ヒット導いた“3つの非常識” 公開後のびた客足・前作不振でも資金・そしてSNS
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161210-00000002-withnews-ent