ツールドモリコロ キングソロに参戦したよ | すけぽんの自転車記録

すけぽんの自転車記録

主に自転車のことを書いていきます。
よろしくです

鈴鹿エンデューロが中止になってしまいモチベーションダダ下がり...
1週間くらいまるまる乗らずに挑んでみた(前日近所の坂を3本登ったくらい)

今回は2時間+2時間です。 
エントリーリスト出たらなかなかわやなメンバー。





会場着いたら場所取り、かいくんと一緒に荷物置いとく。
試走、日が出ると暖かい、長袖セパレートワンピと長袖インナー指切りグローブでウォーマー無しに変更。

10時40分スタート
ゆるゆるサイクリングペースで走ってたらグラウンド前で2時間の部と合流。
1時間経過でどいさんが単独逃げ、キングは関係ないのでお見送り。
ここくらいから最近頻発する太腿前側が攣る感じが出てくる。

ちょくちょくキングの部での殴り合いアタック合戦が始まる、死ぬて....
終盤なのに何故か集団先頭がキングだけになるとかありました。

最終周回に入る手前、トンネルの所で僕の左前で落車。
そこに突っ込む人もいて僕の目の前に自転車が吹っ飛んでくる。
(あ、死んだ)と思ったが、とりあえず自転車に乗り上げるなら真っ直ぐのがえーなってことで車体を立て直して直進したら上手いこと避けられた。
集団に戻る時にちょっと攣った。


ラストはちょっと離されてフィニッシュ、先頭から6秒差。

30分程休憩を挟んで午後の部。
しっかりマッサージと補給。

またゆるゆるサイクリングペースですぐ後ろと合流。
インターバルはエコパ ほどキツくないので、ひたすら後ろで耐える作業。
なんか危なっかしい動きする人とか、単純にコーナー下手くそな人とかいるけど、アタックに反応するとかしなけりゃ何とかなりそう。
序盤から二人の逃げができるけど、キングじゃないので僕達は無視。
ローテ全く回らずペースが上がらないので、どんどん離されましたとさ。

かいくんとM野さんがお互いガッツリマークしている。
残り40分位でカイくんがアタック、一気に離れて一時は登り初めで見えないくらいまで離れるも、3周くらい使ってジワジワ詰めて吸収。
M野さんが結構先頭引いてた、カイくんはこれ狙ってたのかな?すごい。

最終周回入る所でちょいペースアップ僕は限界、4倍もしんどくなりお見送り。
マーシャルで参加してる森崎くんとランデブーしながらゴール。

結果9位。
カイくんはラストで5秒差をつけて総合優勝。




最後残っている人達で適当に写真撮って解散。
お疲れ様でした。


僕の自転車も今シーズンお疲れ様でした。
これからガッツリオーバーホールです。
そして注文したヘッドパーツのベアリングのサイズ全然違ってて草、ちゃんと測らなあかんなw