おはようございます。
コミュニケーション・ドクター 須海 二郎(すかい じろう)です。
本日は「あなたが望むキャリア・人生を送るための戦略の作り方」をお伝えしていきたいと思います。
まず、「戦略」の意味を整理しておきたいと思います。Wikipediaによると、
戦略は、一般的には特定の目的を達成するために、長期的視野と複合思考で力や資源を総合的に運用する技術・応用科学である。
とのことです。ここに出てきている「力や資源」という言葉に着目したいのですが、自分が望むキャリアを手に入れるという目的達成に向けて必要な力・資源とは何でしょうか?
力:企画力・ドキュメント作成力・プレゼンテーション力
(関連記事:目指すキャリアの方向に進むために必要な三つの力)
資源:今までのキャリア・人生の棚卸し結果
(関連記事:あなたのキャリアの方向を定める「コンパス」の入手方法
今後のキャリアに活かせるものが発掘できる、「人生の棚卸し」)
であると私は考えます。この力・資源こそが、あなたが望むキャリアを手に入れるという目的達成のための重要なカギとなります。
本日のコミュニケーション処方箋:自分が望むキャリア・人生を送るための戦略とは、「企画力・ドキュメント作成力・プレゼンテーション力」と「今までのキャリア・人生の棚卸し結果」を総合的に運用することである
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!