最後の思い出に関西将棋会館に行ってきました | ののいち奇襲マニア

ののいち奇襲マニア

石川県内の将棋大会の結果を掲載。
石川県最大の野々市将棋協会のリーグ戦の結果も毎週更新
自戦記、筋違い角などの棋譜を掲載



楽天イーグルスの大ファン
年一回の仙台遠征が楽しみ

石川県支部連合会 New

ホームページが新しくなりました

 

石川県将棋大会結果 

 

富山将棋情報はこちらから 

 

 

■ 野々市将棋リーグ戦の最新結果はこちらから 

  

■ オススメ動画

 
 

 





1月2日能登半島地震の翌日、北陸自動車道(高速道路)も通行止め
帰って家の状況を確認したい気持ちもあるものの、関西将棋会館に行ってきました



大阪、福島の将棋会館がもうすぐ無くなるってことで親友のうえちゃんと行ってきました


昔は将棋会館のとなりはコインパーキングやったんですけどね、立派なマンションが

うえちゃんとは小学4年生から南海電車と環状線を乗り継いで片道50分かけて毎週通ってた思い出の場所です


ホンマ懐かしい
正月なので売店はお休みでしたが、道場内でお正月セールで一部商品が2割引で購入出来るようでした


昔は将棋会館の4階か5階に博物館があって江戸時代、徳川家の盤駒とか展示してありましたが、知ってる人います?



お正月にしてはお客さん少なめ、7割ぐらい?
研修生のちびっ子や女の子もチラホラ

七段!って強豪から級位者もわりと多かったですね

各テーブルに消毒液も

プラ駒かと思ってましたが、木の駒でした

いいですね、カドがとれて丸みのある駒は時代を感じます


子供将棋セミナーに通っていて月2回で5000円ぐらいやったかな?
伊藤博文先生と谷川先生に教わっていました

セミナーの日は道場は半額で入れたり大盤解説会がステージで開催されることもありました


この日の指導対局は将棋フォーカスでもお馴染みの村山八段でした


顔見知りの小3の女の子は昇級して藤井聡太のカレンダーを貰っていました

いいなぁ〜


1階にはお正月限定ガチャ、プロ棋士直筆のおみくじもありました

小吉 出口若武六段でした


二段で指して3勝1敗、いいとこどりで3連勝の勝敗券
(相手が三段ばっかりやったんで、三段で指しても同じでしたね)
あっ新春トーナメントは三段相手に1回戦まけでした(汗)

あと三段のうえちゃんに2連敗

うえちゃんの嬉しそうな顔よ(笑)


帰りにうえちゃんと新今宮で串カツ&おでん呑み

将棋指してお酒呑んで、まさかうえちゃんと大人になっても将棋指してるとは






翌日は高速道路の通行止めも解除されたので予定通り石川県へ

泉北高島屋のサンマルコでオムハヤシと551の豚まんを買って帰る途中のサービスエリアで食べました





新しい将棋会館であの勝敗券使えるんやろか

また高槻に新しく将棋会館が出来たら行ってみたいです





【楽天モバイルのご紹介です】

契約数500万回線突破の楽天モバイルならメリットがたくさん! 今なら、下のURLからのご契約で6,000ポイントがもらえます!

※楽天会員にログインまたは新規登録後、楽天モバイルお申し込みページへ遷移します。

<おすすめポイント!>
① 料金プランが安い
月額1,078円(税込)~3,278円(税込)

② 国内通話かけ放題*
*Rakuten Linkアプリ利用
*一部対象外番号あり

③ 楽天市場のお買い物
ポイント毎日全員5倍
※楽天会員1倍とRakuten最強プランご契約特典 4倍の合計値

④ その他特典
エンタメコンテンツがおトクに!

▼キャンペーンページ


 ブログランキングに参加中です。

宜しければ下バナー↓を1クリックお願いしますニコニコ


にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へ
にほんブログ村

 

●大会結果●石川県内の将棋大会結果はこちらから↓

 

https://ameblo.jp/sujitigai34/theme-10108579472.html

 

●野々市将棋順位戦●の結果はこちらから↓

 

https://ameblo.jp/sujitigai34/theme-10092812746.html

 

●大会情報●石川県の大会、イベント情報はこちらから↓

 

https://ameblo.jp/sujitigai34/theme-10108579470.html