先日、テレビで
中村屋のドキュメンタリーやってて、
そのときの娘との会話。
「歌舞伎って中村屋の人だけなん?」
「他にもいるよ。
市川團十郎?あの海老蔵じゃった人とか…」
「あーあのかわいい子のお父さんとかも?」
「あそうそう、中村獅童とか…
あと、松さんのお父さんとかお兄さんとか…」
「え?松さん、歌舞伎なん??」
「いやいや、松さんは歌舞伎じゃないけど…」
「え??じゃあ、佐橋さんも歌舞伎なん??」
「佐橋さん、歌舞伎なわけないやろ!🤣」
🌟
🌟
🌟
「歌舞伎の人はライバルなん?」
「ライバルというか…同業者というか…
ミュージシャン同志とかと一緒やん」
「じゃあ、コラボとかするん?」
「あー、どうかな?
若い人達は、やってそうよな…🤔
でも、コラボもさあ…
昔ってジョイントって言ってて、
大抵、ミュージシャンが集まっても、
別々で順番に演奏して終わりだったんよ。
それが、小田さんとか要さんがコラボやり出して、
うんぬんかんぬん……」
コォーーー
聞いてねえよ…
★
娘は、スタ☆レビとか、
お笑いのコラボライブを見てるから、
とっさに「コラボ」という発想が
出てくるんだろうな…
「コラボライブ」って検索すると、
YouTubeやインスタのライブ配信のことを
指してくるんですよ。
コラボすることで、裾野が広がるのが、
昨今の価値観。
競争より共存の社会へと、
世の中は動いてるのを感じる。
でもバンドとなると、まだまだ
ジョイント的なライブのほうが多いだろうし、
演出上、そうしかできないこともあるだろうし。
ただ要さんは、
かなり昔のファンクラブ会報で、
すでに、コラボについて語ってるんですよね…
「コラボ」という言葉は使ってないけど、
ジョイントじゃなくて、
みんなで同じステージに立って、
一緒に演奏するライブがしたいって。
「コラボ」なんて言葉は、
まだ世の中にまったく浸透してない頃に。
やっぱり、「先取り力」スゴイな。
でも、
スタ☆レビみたいにバックバンドもやれて、
MCの回しと気配りが半端ない要さんじゃないと、
あんな「コラボ」はできないんだけどね✨
只今、決定している
スタ☆レビホストのコラボライブです
💫💫💫💫💫💫💫
ログイン・会員登録は不要で、
いいね!、コメント、フォローしていただけます😌
私のブログの『基本のキ』⬇️🌟