自作カーディガンの試着 | 遊覧飛行

遊覧飛行

思いつきなどの記録です♪

着物の上から羽織れるショールカーディガンの試作です。

 

重さを測ってみたところ458g

襟を折ってストールクリップでとめました。

普通に前を開けると着物の袖の分ボリューム出ますね…

 

襟を立てて衣紋を覆うとやっぱり暖かいです。

背中心に布地の耳を使ってみたけど、テキトーに羽織ると耳の黒線が歪んで残念な感じだった滝汗(後で直します)

 

襟を折ると着物の衣紋を前に押さず、干渉しなそう。

背中のヨレ…

でも当面ノーアイロンの予定真顔

 

 

洋服編:ユニクロのカットソー

着物の袖というか袂がない分ボリュームダウンしますね

ほとんど初めて上着を作ったんだけど、着れる物になって良かった。

ウールガーゼがセールになったら薄手のカーディガンも作ってみたいなー。それか面白い柄のフリース。

 

でも、、、

 

しまむら様が、こんな感じの和洋カーディガンを980円で売ってくれるの待ってます音譜

 

(追記:この上着は母のところへ行きました。しばらく経ってから、着てないなら返して?にっこりと聞いてみたところ断られました。寒い日に割烹着の上から羽織ったりしてるそう。役に立ってるなら良かった…。)

 

 

 

 

アマゾンの検索で先に見つけたhonelって書かれてる方を注文したのですが、3週間ちょっとかかって中国の大連から届きました。驚きの送料無料。なんか危うい感じもしますね。