寝ぼけうつつの間より。 -5ページ目

にちようびのオハナシ。



撮影会でした。
お疲れ様で御座いましたm(__)m

お久しぶりな方々や、初めましてな方々や何やら気が付けば大人数で。
わいわい騒げて物凄く楽しかったです(´ω`)


朝は運動会に向かわれる御家族なんかに混じって集合場所に向かい、

布巻いてたとはいえ、ハロウィングッズのデカイ槍とか持ってたもので明らかに不審者でしたが…無事に職質されることもなく合流することが出来ました←


んで会場ついて暫しまったりしてから着替えて。

主に薄桜鬼組と落乱組に分かれて撮影し始めたんですが。



(・∀・)さて、デジカメの電源を…

(電源入れた瞬間、バッテリーが落ちる)

Σ(・∀・)なんと!?

(もっかい電源入れてみる。ウンともスンとも言わないデジカメ)

(・∀・)…

(ΦдΦ)クワッ マジで!?よりによってこのタイミングで成仏!?


…というわけで写真撮れてないという/(^o^)\
……すみません皆様、データください……orz



実はこないだの大佑さんのイラストをアップしようと写真撮った時から、若干怪しかったんですけど…うん…;



でも楽しかったです(´ω`)
六年生に至っては全員揃いましたし、
ライカさんの富松は相変わらず変態だし(褒め、っていうか誉め言葉)←
悠さんの綾部と初めましてー、な神南さん仙蔵の作法な二人は記憶のフォルダにしっかり仕舞わせて頂きました←

記憶力には自信あるのでいつでも引き出せますよ←


霊夢なおこめさん、ものすごく可愛らしかったです…あと、集合写真等々本当にありがとうございましたm(__)m


あと個人的に、薄桜鬼組のデータをアフターで見せて頂いたんですが、盃を使った写真が特に好きです…っていうラブコール←

何でしょうかね、たぶん漆器特有のあのツルリとした素材感と、人の肌とかの対比が好みだったんだと思います。




落乱…六年生揃って集合写真撮れて、
口布合わせなんかもしちゃって、
更にはピラミッドなんかもしちゃって(もちろん一番上は仙蔵ですw)

なんかもうお腹いっぱいでした。


六ろに至っては着ぐるみパジャマ着てハロウィン仕様ー、とかしてましたからね←
まさか勢いで買ったプーさんのパジャマが役に立つとは…!
こういうことが許されるろ組クオリティって、凄い(笑)

そしてネタに走り過ぎて、マトモなろ組撮るエネルギーまで使い果たすという始末←


気が付けば、小平太な龍輝さんが膝の上でガチで寝ておりました(笑)



終わりに近付くにつれ、三年生がどんどん崩壊していったり、

その三年生を鍛練組が生暖かく見守ってみたり、


本当に…本当に濃い1日でした。



アフターも楽しかったです(´ω`)
途中、若干エネルギー切れて意識が半分抜けてたりしましたが…楽しかったです←

そして皆様結構スタスカやってるんですなあ…。

スタスカを興味本意で軽く調べたら、何処で間違えたのか星座そのものの擬人化やホロスコープ萌えに辿り着いてしまった私はどうすれば…(遠い目)



帰りはsevenさんに送って頂きました(´ω`)
ありがとうございましたー。










そして自宅に上がる途中、まさかの同級生と鉢合わせ(´Д`)

うん…。ちょっと、ちょっとだけ…しょっぱい気分です…



皆様、お疲れ様でした!是非またこういう機会がありましたら誘って下さい!ヾ(´ω`)ノ

またしても。

寝ぼけうつつの間より。-2010101122440000.jpg

寝ぼけうつつの間より。-2010101210260000.jpg

寝ぼけうつつの間より。-2010100921440000.jpg


黒ボールペンの消費ペースが早いです←


油性ボールペンの書き味がね、結構不愉快になるくらい苦手なんですよ←
致し方無いので水性とかゲルインクなんですけど、そうなると消費ペースが早いんです。

前に使っていたヤツも良かったんですけど、値段+書き味で行くと今のところ無印良品のこの子がベスト。


で、最近百均なんかに行くとこういう難読語だの四字熟語だのといった本が出てて。
結構面白いので、勉強始めました←

人生の目標地点がアレなもんで、語彙だとかそういうものは増やして損はないハズだし。


語彙増やし、というところでは踏み台昇降しながら本読めたら、ダイエットというか体力作りにもなって一石二鳥なんだけどもなあ…な感じで。

上手く行きませんかねー。



そういや何かで見ましたんですけど、集中力上げたい時にはワンポイントで黄色を使うといいそうで。

なかなか黄色いモノが見付からなかったのですが、片付けしたら昔母上が作ってくれたピカチュウが出てきたので置いてみたり。

結果、写メの通り。

集中力が出るかどうかは、まだ良く分かりません←



三枚目。

今更ながら時間測れば良かったなあとか思う品←

数独?ナンプレ?なんかそういうのは父上がやっちゃうんで、私がクロスワードやるんですけど。

タイムとか書き留めておくと面白いかなあ、と。




なんか何時にも増してぐだぐだ書きました←
たぶん寝る前っていうか脳が半分寝てるのか、それとも脳が多動的で落ち着きがないのかのどれかです。

精神的には健康健康。



結局何が言いたいかと言うと、人間の脳が人生の中で極一部しか使われてないなら、使い切って逝きたいっていうことを「SPEC」観ながら思ったんです←
死ぬまでに脳細胞全部使いたい。稼働させたい。そんな願望。
だってなんか勿体無いじゃないですか、大部分が使われてないなんて。

脳の成長面から考えると、若干手遅れで出遅れな感じはしないでもないんですけど←


でも平均点が出せない分、その辺の枷というか制御部分も弱いんじゃないかな、とか思ってみたりして。


訓練次第でどうにかならないかなーとか、浅はかな希望。

あー。

寝ぼけうつつの間より。-2010092220150000.jpg

セクダイとバナフィが倒産…だと…?




(´・ω・)…


(´;ω;)ブワッ



凹むわー…。


バナフィは持ってなかったけど、可愛いと思ってたし、

セクダイは好きなブランドだったし…(´・ω・)
ガーゼシャツ、欲しかったなあ…

頑張って買って良かった、全円のプリーツスカートとボンテージパンツ。

ボンテージパンツ穿きすぎてヘロヘロだから、修理しながら大事に穿こう(´・ω・)



ああああああ……凹むわー…



外見的なものであれ、精神的なものであれ、自分を構成しているものが無くなるというこの喪失感…


悲しい。


っていうかお店なくなったら福岡店の店員さんに会えない…
海月さん何人もいたんだよー…明海月の上、明コスの店員さんいたんだよー…



orz




凹むわー…




現実逃避の余り、チーズケーキ焼きました←

ブルーベリー入り。