寝ぼけうつつの間より。 -3ページ目

覗いても、覗いても、培養景色で。

寝ぼけうつつの間より。-2011010622430000.jpg

冬になると、アヤビエの「グリッタートロウペン」が聴きたくなります。

改めて聴くと、やっぱりいいなあ、みたいな。
「教会プール」とか、「頭がおかしい」とか、「シーサイドサーカスとパステル調」とかも好きです。


「教会プール」の、
「螺旋部分で君が見えたり見えなかったりしてしまうのは切ないから。
途中から2レーンになるのだけどその仕掛けすら意地悪に思えるの。」

っていう歌詞の最後の辺りとかね、なんか好き。


そんなことはさて置いて。


「ドグラ・マグラ」上下巻、やっと読み終えました…orz

途中何ヵ月か放置してたんでだいぶかかりましたけど、正直、コレ読むのしんどくて…(´・ω・)
気が滅入る、んじゃなくて、気が違いそうになります。あのアオリ…強ち間違いじゃなかった…!

このしんどさはアレだ、〇年間飲み続けた薬(注:医師処方)を減らすがために無理矢理断薬した時のしんどさにそっくりだー、って思いましたよ、読みながら。


とりあえず、読んでる期間はほぼ毎夜変な夢見ました←

不安定な状態で読む本じゃないですねえ、割と安定している今でさえ、読んでて彼岸が見えそうになったので(・∀・)←


まだまだ気持ち悪いよ!

完成いたしました。

寝ぼけうつつの間より。-2010121819380000.jpg


ニコニコ動画に上がっている御本家様の動画&編み図を参考に、タチコマを編んだワケですが…


タチコマ完成にあたってのアレソレ。


*糸→
御本家様は並太毛糸で作っておりましたが、私は太めのレース糸。
それでもかなりのサイズになるので(キーボードの半分以上占めるサイズ)、並太毛糸では相当のサイズになりますね。
内部に綿も詰めないといけないので、細い糸はコスト面ではいいかもしれません。
但し、指などの細かいパーツを編もうとすると、細かすぎて本気で発狂しそうになります←

色は本来の色より1トーン暗いんだと思います。が、機械というか金属特有の重厚感やメタリック感を優先した結果、この色になりました。


*その他材料→
御本家様は指にワイヤーを仕込んでましたが、良さそうなワイヤーが無い&組み立ての段階では仕込みにくかったのでやめました。
下手に入れるとワイヤーが出て危険かも。

*道具→
編み針は普通の鉤針4号。百均にも鉤針は売ってますが、微妙に軽くて扱い辛い気がします。
最近、持ち手がついたものにグレードアップするべきか思案中。
あと、段数をカウント出来るカウンター?的なものは無いと恐ろしい目に遭います←


*今後の課題→
技術面→
放置期間があったこともあるせいか、糸を編む強弱が微妙に違う点。
あと、関節部等に題材の観察不足が見えて来た。

モチベーションに関して→
長期間放置していたり、モチベーションの維持が出来てないのが露呈した結果に。
自分でその辺りを調整出来るようにならないと。
物作りに関してこれはよくない傾向なので、そこが最大の改善点。




とりあえず、これを一週間で編み終えた御本家様は凄い…(´Д`)

私でもここまで編めたので、みんなも編み図入手して編んでみるといいと思います←


途中では「もう二度と編むか」とか思いましたが、今ならもう一体くらい編んでもいいかなと思います。

自分の技術の限界に挑む、っていうか自分を追い込むの楽しかったです←


あと、関節編むのに使ったボールジョイントの考え方もタメになって面白かったです。




個人的に欲しいので、次は猫印とか…編めないかなあ…

音楽な話。


デッサンの資料になる写真を探そうと、雑誌の切り抜きとか漁ってたんですけど…


もう!お化粧バンドの皆様方は何かにつけて黒ばっかり着て!←描き辛い

アー写は何かにつけて加工して!←描き辛い


写真のピントを微妙にぼかされると、ちょっとイラッってする(´・ω・)

見る分には面白いんだけど…描く分には…さ…。



あと、明日は福岡でゴシックでロリータなイベントがあるんですけど…も…も…

ピノキヲが来るんですけど…も…


今回も、おにーたまがモデルをする…だと…!!


うわあああ超見てええぇぇぇ…!!
どうしよう前回みたいにお乳があったら!AAくらいのあのおむねがあったら!

っていうかピノキヲのライブ行きたい。

※ピノキヲ…ドリームキャストで音楽作って10年目、白塗りで市松模様でランドセルを背負った魔法中年。

……前回のイベントに来た時は、音源を手に入れるために便箋まで作って(だって音源はピノキヲに関連する同人創作物との交換)、深愛ちゃんと無〇良品行ってご飯物を差し入れたんだっけ…w
そして隣のライブハウスが新谷良子とガーゴイルw


まあ、行けないんですけどね…(遠い目)



個人的に、バンドとかああいう類のものはもうちょい色んな組み合わせがあっても面白いんじゃないか、っていう派なので、割とこういう打ち込みガンガン使っちゃうのも好きです。

要は自分たちで音楽作って演奏してれば。

「ボーカル、ギター、ベース、ドラム」に縛られなくともね。
世界の終わりなんか、ベースいませんし。

ピノキヲなんてドリームキャストで作っちゃってるんだから。
でも10年も続いてるし。


その人たちが音楽を真剣に作ってくれてるなら、ツールはどんなものだったとしても、なんだかんだで受け入れられちゃうもんですよねー。需要の問題はありますが←


うん、取り敢えずライブ行きたい。