コミュ力高めな営業マンさん⑧ | 子連れ再婚できるのか、しないのか。

子連れ再婚できるのか、しないのか。

37歳。2人の子供とシングルマザーが再婚について考えています。
今のままでも幸せだけど、一年後が今と同じとは限らないことを知った2020年。
家族が幸せであり続けるために、再婚相手を探すという決意をするところから始まります。

仮交際成立してから、順調にメールを続けています。

 
その中で、私的びっくりした内容のメールが届きました。
 
ソース画像を表示
 
 
 
 
会える日や場所を決めたり、挨拶のメールを繰り返す中で、
 
 
いつも色々と気づかってくれて優しいですね。
たまには相手に対して、してほしいことちゃんと伝えるようにした方がいいよ。
ずるい人なら、都合の良い人みたいな扱いをして振り回されちゃいますよ。
自分のことを大切にしてくださいね。
 
 
要約すると、こんな内容のメールがきました。
 
 
 
星空だったのですが、読んだ瞬間の衝撃は、頭を打ったような、心臓が掴まれたような感じで、ただひたすら同じ文章を何度も読み返していました。
 
 
 
なんで知っているんだろう。
なんでわかるんだろう。
 
私が都合の良い人をしていたこと。
 
都合の良い人が馴染んでしまっていたのか、こんな私だから都合の良い人になってたのか、卵が先か、鶏が先かみたいに、ぐるぐると考えて、自分が本当は気付いていたのに気づかないフリをしてきたことを、知り合ったばかりの人に気付かれて、頭が変になりそうでした。
 
 
 
 
でも今わかるのは、営業マンさんが私のことをよく見てくれて、感じ取ることがあったこと。
それを敢えて私に言ってくれたということ。
 
 
 
こういう人なんだ。そういう恋愛してきたのかな。もっとこうすればいいのにな。と思ったことを、伏せておくことはできるのに、言ってくれたことが嬉しかった。
 
 
 
今回は、無理したり我慢してるつもりはないんだけど、でもその言葉にホッとして、ホッとしている自分がいることにも驚いて、
 
その夜は消化しきれず、混乱していたので、翌日になってありがとうの返事をしました。
 
 
 
「寝れなくなったのではと心配してます。心の支えになれれば嬉しいです。」
 
 
と、その時から、「敬語はなしにしよう」と提案してくれたので、ぎこちないながらも少しずつ距離感が縮まってきた感じがします♪
 
 
 
ソース画像を表示
 
 
仕事で嫌なことがあった時、敢えて打ち明けてみたら、真面目系で励ましてくれたり、
 
私自身のワクチン接種の時期が早まる可能性が出てきて、予想より早くなることに戸惑っていた時も、気持ちに寄り添いながら、
 
一人で悩んでる時困った時は話聞くよニコニコ
 
ってお返事くれたことが嬉しかった。
 
 
相談したら聞いてくれる人、いるようでいなくて、いないようでいるんだけど、頼ることができない自分がいて、
 
 
だから、この人は絶対に私の味方だって強く信じられる人がいたら、心強いだろうな。って思った。