おはようございますニコニコ

 
自分たちの記録のために
書いている感じの
グアム旅行記です
どうぞよろしくお願いいたしますニコニコ
 
途中、他の話題が入り
途切れ途切れになる事もあると思いますが
ご了承くださいねニコニコ
 

グアム旅行記

2023.09.14〜09.20

出発日

 
2023.09.14(木)
主人は午前中少し仕事があり
帰宅後
早めの昼食を食べましたニコニコ
 
関西空港発の夜便で
グアムには深夜到着となるので
シャワーを浴びて
洗濯をして洗濯物を干して出かけましたニコニコ
 
こちらは翌朝のヒルトンホテルお部屋からの写真
 
自宅を出発したのは
16時ごろ
りんくうタウン駅までは
自動車で行き
駅近くの駐車場へ停めて
1区間だけ電車に乗りますニコニコ
この方が関西空港の駐車場へ停めるより
少しお安くなりますニコニコ
 
りんくうタウン駅
南海電鉄で関西空港駅へ向かいました音譜
 
ドルへの両替は
紀陽銀行さんの空港内での両替所が
17時までの営業なので
取り敢えず両替所へ
 
手元に300ドルぐらいはあったのですが
チップ用の1ドル紙幣が欲しくて両替所に行きましたニコニコ
1ドル紙幣30枚ぐらい欲しかったけれ
1店舗ではひとり20枚まででした
私も両替すれば
また20枚を両替する事も出来ますが
グアムでおつりでも1ドル紙幣が出来るでしょうから
それ以上はしませんでしたニコニコ
 
グアムでは
ほとんどのお店で(ナイトマーケットや朝市、フードコート、おにぎりセブンは使えません)
クレジットカードが使えると思うので
たくさんの現金は必要ないと思いますが
5月の台風の被害で停電になった時などは
きっとクレジットカードが使えなかったんじゃないかなはてなマーク
そうなると
多少の現金が必要です

今回もほとんどクレジットカードで支払ったので
$現金はほとんど手元に残っています
 
2023.09.14現在
$への両替時
$1=152~153円ほどでした
 
チップは
ホテルでベルボーイさんが荷物を運んで部屋へ案内してくださったら
荷物2つで$2〜$4ぐらいです
これはすぐに必要ですニコニコ
(今回はベルボーイさんがいらっしゃらなかったので
自分たちでキャリーバッグを運びました)
 
ホテルの部屋でハウスキーパーさんにも毎朝置いています
ピローチップ1日$2〜$4
(最近は必要ない…とのお話もありますが、手紙と折り鶴を添えて置いています)
 
レストランでは
クレジットカードで支払うことが多いので
サービス料金が込みとなっていることが多いですが
追加のチップを払う場合は
チップの金額を書き足して
支払うトータル(合計)金額を記入しますニコニコ
 
 
関西空港到着後
ユナイテッド航空へチェックインには時間があったので
空港内で軽く食事を食べましたニコニコ
 

 
 
空港内は所々リニューアル工事中
今まであったレストランも工事中のようでえーん
 
新しくなったフードコートで
おうどんを食べましたニコニコ
 
 
 
そろそろチェックインが始まる頃かなぁ〜と
カウンターへ行ってみました
数人の方が並んでいらっしゃいましたニコニコ
座席指定を並び席で
済ませていると
早くから並ばなくても安心ですね
 
ユナイテッド航空さん
チェックインカウンターの
チェックイン開始は
18時15分ぐらいだったなはてなマーク
だいたいチェックイン開始は
海外旅行の時には
2時間30分前ぐらいが多いと思いますニコニコ
 
少し待ってチェックインしました
先日も書いたように
前方の席へ変更してくださいましたラブラブ
 

 
先日のユナイテッド航空さんの私のブログ

 

 

ユナイテッド航空
UA178便
20時45分発
搭乗ゲート16
旅の始まりにときめいている時間ラブラブ
 
座席

離陸直後の夜景


機内食は
チキンを選びましたニコニコ
 
ただお味ははてなマーク付け合せのパスタも微妙爆  笑
 
あまり食べられずに
残してしまいました笑い泣きえーん
(ユナイテッド航空さんの機内食は
随分前のデニッシュパンにハムとチーズが挟まれているのが好きです)
おやつの森永ビスケットとコーヒーはしっかりいただきましたラブラブ
 
機内エンターテインメントで
映画もみる事も出来ますが
私たちは
AmazonプライムビデオやNetflixで
好きな映画やドラマをダウンロードしていき機内で見ましたニコニコ
主人は何をダウンロードしていったのかなはてなマーク
 
グアム空港到着は
日本時間では0時過ぎ
グアム時間では午前1時過ぎですニコニコ
(主人の仕事の都合で夜発ですが
やはり深夜到着は疲れます)
 
私たちはESTAを取得しているので
デジタル税関申告書(家族で一人)
ただし税関を通るときには
家族のパスポートを提示しますニコニコ
機内で書類を記入する手間が省けます
記入書類には旅券番号が必要なので
機内で記入するのは意外と面倒ですニコニコ
 
グアム空港着陸直後

 
 
入国審査を終えて
(ESTAを取得しておけば機内で入国カード(I-736)を書かなくて良いです)
顔写真の撮影、両手の指紋の撮影はてなマーク(片手ずつ親指、後4本)
滞在期間、目的、宿泊先を聞かれる事が多く(審査官によって違います)
今回、主人は「誰と来たのかはてなマーク」とはじめて聞かれたらしく
(私も聞かれた事はありません)
質問が聞き取れなくて困ったそうです
やっと質問が理解出来て
「ワイフ」と答えて
無事に通過出来ましたニコニコ
 
キャリーバッグを受け取り
税関を通り抜けると
(デジタル税関申告書だと機内で配られる申告用紙を書かなくて済みます)
そこはグアムラブラブやしの木やしの木やしの木
主人と私のパスポートも提示します

楽天トラベルさんは
送迎付きなので
楽天トラベルさんのカウンターで
送迎のドライバーさんと対面
ヒルトンホテルへ送っていただきましたニコニコ
(送迎付きは楽です
他のホテルへ回らずに送っていただけるのも深夜到着便なら余計有り難い)

 
ホテル到着は
午前2時ごろ
ホテルチェックイン
フロントの方が研修中の外国人(米国や現地の方ではなく)の方だったので
アサインされるまで
少し時間がかかりましたえーん
 
「Sorry just a moment.」
英語が苦手な私でも
聞き取れましたウインク
 
夜中到着は眠いので
内心は早くしてぇ〜と思っていましたが
顔には出さず
いいよいいよ〜ニコニコと待っていました
今回は754号室
 
726 号室あたりをメールでリクエストしていましたニコニコ
もちろん返事は英文で
「リクエストを承りましたが確約ではありません」と言った感じの内容です
7階にアサインされただけでも有難いラブラブ
 
お部屋からの景色が少しいつもとは違うけれど
やっぱり好きなこの景色ラブラブ
 
2022.11月
ガーデンビューだとほとんど駐車場ビューなので
少しお高くなっても
やっぱりこちらのオーシャンビューのお部屋が好きですラブラブラブラブラブラブ
 
ただしメインタワー棟はかなりの古さです
数年前にリノベーションされていますが
特に水回りは古さが目立ちますガーン爆  笑
ホテル前の海でシュノーケルなどを楽しまれない方は
個人的には新しく建築されたホテルを選ばれた方が
水回りは綺麗だと思いますニコニコ
 
到着が深夜だったので
なるべく音を立てないように
キャリーバッグを開けて
衣類をクローゼットとチェストに収納して
持参した
パジャマ用のTシャツなどに着替えて
歯磨きをして就寝しましたニコニコ
 
昨日は朝、主人が出勤の時に
JR阪和線で事故があったようで
日根野〜和歌山で運休
主人を南海電鉄の泉佐野駅まで送りました
午前中は食料品を買いにスーパーマーケットへ行き
夕方、宅配便の受け取りが2つあり
何だかバタバタした1日になりましたニコニコ
お散歩はおやすみしましたてへぺろ


皆さまにとって幸せな1日となりますように…