何度も撮って、何度もチェックしての繰り返し♪ |  すぐすぐの実 -Ameba ver.-

 すぐすぐの実 -Ameba ver.-

.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.

今となっては、

基本的に、

執筆のお仕事の方が多くて、

それに比べると、

声優のお仕事は少ないです。

 

なので、

時折頂く声優のお仕事になると、

家で何度も何度も繰り返し練習します。

 

って、普通の事なんですけどねwww

 

まず、

頂いた台本をチェックします♪

 

何が言いたいのかな?

どこを強調しようかな?

息継ぎは? ここは一気に?

それともたっぷり目に言う感じかな?

などなど。

 

知らない言葉は調べて、

ナレーションなんかだと、

そもそもの内容がよくわからないw

な~んて時は、

先方様のサイトなどをチェックして、

自分なりにきちんと理解してから、

初めて声に出して台詞練習をします。

 

もちろん傍らにはレコーダー♪

 

自分では普通にしゃべっているつもりでも、

レコーダーくんはしっかりチェックしてくれています!

 

無意識の読み癖とか。

滑舌の甘い言葉とか、

助詞なんかもよく言葉の中にもぐってしまって、

なんて言っているのか聞き取りにくかったりもします。

 

そういう部分を、細かくチェックして、

チェックしては、言えるようになるまで練習して、

練習したらまたレコーダーくんにチェックしてもらって、

何度も何度も繰り返します。

 

うん。

けっこうね……言えない部分とか、

舌がちょっと長い方らしく、

ら行なんて、巻き舌っぽくなっちゃうんですよねぇ。

 

 

ちなみに、

想像してみてください。

 

めっちゃ可愛いキャラクターの台詞に、

「ちょっと、ビックリですよぉ」

なんて言葉があったとします。

 

んでね、

うっかりすると、

ついつい…

 

 

「ちょっと、ビックルゥィですよぉ」

 

 

 

と、巻き舌になる。

 

 

うん。

めっちゃいかつくなりますよね。

。。。。。(o_ _)oポテ☆

 

 

 

なので。

レコーダーくんの厳しいチェックは、

本当に大事なのです。

(。+・`ω・´)キリッ☆彡

 

 

んで、

何度も何度も繰り返し練習して、

台本にも書き込みまくって、

いざ、本番に臨みます!

 

でも、それくらいしないと、

私の場合、世に出せないのです。

てか。

そこまでしても、

ギリギリ世に出してもいいのかな?ってレベルなんです。

 

なので!

第一線で活躍されている声優さんって、

本当に偉大だなぁ、と思います!!!

 

 

とまぁ、そんな感じで、

毎回、声優のお仕事を頂くと、

何気にギリギリまでレコーダーくんと二人三脚で、

頑張っているわけです。

 

 

なんかね。

前に、言われたのですよ。

 

「声優さんって、

 台本をもらって、当日にちょろっと仕事するだけで、

 それなりに高額のギャラをもらえるからいいよね~」

 

と。

 

 

いやいやいやw

んなことないぇってばwww

と、盛大に思いました!

 

台本を頂いて、

本番までの日々すべてに、

練習をしなければならないし、

本番だって何気に何時間もかかりますからね!

 

第一線で働いているような方は知りませんが、

私のようなぺーぺーなんて、

時給換算すると、

多分、今のバイトよりも安い気がしますからね!w

。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ☆

 

 

でも。

それでも、大好きなお仕事だから、

お金よりもお仕事ができる喜びのほうが優ってしまうし、

好きだからこそ、とことん極めようと限界まで頑張れる気がします♪

 

そんな感じで、

「声優=ぼろい商売」

的に言われて、

「え…まだそういう認知度なのか~」

とショックを受けたので、

今日は自分なりにどんな感じで取り組んでいるのかを、

記事にしてみました♪

 

とりあえず。

今時って、

スマホに録音機能があるから、

めっちゃラクだよね~

と再確認した私なのでしたwww