東南アジア発。セルフィー押しジェットスター航空が自撮り偽旅行写真のキャンペーンで利用者の夢を実現 | 【スゴい★PR】PRの本場アメリカ発 最新情報&事例

【スゴい★PR】PRの本場アメリカ発 最新情報&事例

今、戦略的にPRに取組む企業が売上を伸ばしている!
ということでPRの本場アメリカを主に海外メディアに取り上げられた最新PR事例を中心にブランディングやマーケティングの成功(時には失敗)事例をお届けしています。

■今号のスゴい★PR事例■

 

 

 


東南アジア発。

セルフィー押しのジェットスター航空が

自撮り偽旅行写真のキャンペーンで

利用者の夢を実現

 

|スゴい★PR《海外マーケティング最前線》●

 

 

 

 

 

 

 


読者の皆様、こんにちは。

 

 

 

" Selfie/セルフィー "を皆さんはどのくらい撮られますか?

 

 

 

SNSの普及、携帯のカメラ機能の向上とともに世界に広がったセルフィー文化。今回は、セルフィートレンドを上手に活用したキャンペーンをご紹介します。

 

 

 

 



Picture:Screeen shot from templay.com

 

 

 


" Jetstar Airways/ジェットスター航空 "

 

 

 

2004年3月に運航をスタートさせた、オーストラリアのメルボルンに本社をおく国内線・国際線格安航空会社(LCC)のジェットスター。親会社は同じくオーストラリアのカンタス航空です。

 

 

オーストラリアを中心に、ニュージーランド、アジア各地やハワイのホノルルなどに路線を持つ同社。日本にも「ジェットスター・ジャパン」が就航していますし、カンタス航空の子会社としてシンガポールに「ジェットスター・アジア航空」、ベトナムに「ジェットスター・パシフィック航空」があります。

 

 

 


さて、アジア圏が主戦場のジェットスター。昨年頃からセルフィーを絡めたキャンペーンを展開し話題になっています。

 

 

 

2015年夏には、" Because you can " という名前のセルフィーキャンペーンをシンガポール、タイ、インドネシア、マレーシア、フィリピンの東南アジア各国を対象に実施し好評を博しました。

 

 

「あなたにはできるから」というコピーでまとめられたキャンペーンでは、利用者にこれまでの固定概念に縛られずに旅を楽しんでもらい、"あなたにできる旅の楽しみ方"を上手に表現したセルフィーを撮ることが奨励されていました。

 

 

 


また、キャンペーンで使用されたビジュアルでは、" Because you can "のキャッチコピーとともに、ジェットスターのサービスが利用者に可能にできることをアピールする内容となっていました。

 

 

 

Picture:Screeen shot from templay.com

 

 


" 列に並ばず、直にゲートへ。
あなたにはそれができるから。 "

 


こちらのビジュアルとコピーがプッシュしているセールスポイントは、事前にオンラインでチェックインできるので空港のカウンターで並ぶ必要がないという点です。

 

 

 

 



Picture:Screeen shot from templay.com

 

 

" プライスビートでホテル代を安くして、五つ星(ホテル)を見つけて。
あなたにはそれができるから。 "

 


こちらはセールスポイントがわかりやすいですが、同社のプライスビート保証、同じ路線で他社により安い航空運賃があればそこから10%引いた価格で対応するという保証を訴求しています。

 

 

 

 

キャンペーンの実施にあたっては、よりたくさんの人にセルフィーを撮ってもらおうと、シンガポールでは2万個以上のセルフィースティック(自撮り棒)を無料配布。

 

 

さらに実施期間中は毎日、最高のセルフィーを投稿した人各国一名に100ドル分のジェットスターバウチャー(金券)を進呈するなどして、キャンペーンを盛り上げていました。

 

 

 

 

 

さて、昨夏のセルフィーキャンペーンが好評だった同社。今夏も同様にセルフィーを絡めたキャンペーンをスタートさせました。

 

 

 

" Travel Fakie "

 

 

 

"だます、ふりをする、偽の"といった意味の"Fake"をもじって付けられた今回のキャンペーンの名前が示す通り、ジェットスターはユーザーに"うその旅行セルフィー"を撮ってキャンペーンに参加することを呼びかけています。

 

 

例えばこんな具合です。

 

 

 

" #TravelFakie to WIN a dream Jetstar holiday!    "

 

 

 

 

キャンペーンは、シンガポール、インドネシア、マレーシア、タイ、フィリピンに在住の人を対象とし、2016年9月30日まで実施。

 

 

偽写真コンテストだけに、小物を使ったり友達に協力してもらったり、フォトショップを使ってもOKという投稿ルール。アイディアと技術を駆使して最もユニークでばかばかしい自撮り写真とコメントを投稿したユーザーには、投稿者の夢見る旅の目的地へのペア往復航空券が進呈されることになっています(各国二名)。

 

 

 

 

キャンペーンサイトの写真ギャラリーには、参加者の夢見る旅の目的地がどこなのかがわかる応募写真が掲載されています。

 

 

日本を訪れてみたいと思っている方も多いようですよ。

 

 



Picture:Screeen shot from templay.com

 

 

 


Picture:Screeen shot from templay.com

 

 

 

 

先のキャンペーンでジェットスターでの旅は、" Selfie Central/セルフィーの中心 "になったと自負する同社東南アジア地域担当のマーケティングマネージャー。

 

 

今後もセルフィーを絡めたユニークな企画が期待できそうです。

 

 

 

 

※Jetstar Trvel Faikie Campaign Ofiicial Website
https://www.jetstartravelfakie.com/en

 

 

 


※ニュースソース

※mumBRELLA
http://www.mumbrella.asia/2016/08/jetstar-launches-contest-to-reward-travellers-with-best-faked-holiday-selfies/

※superadrianme
https://www.superadrianme.com/advertising-and-marketing/jetstar-launches-because-you-can-selfie-campaign/

※Campaign Asia
http://www.campaignasia.com/article/jetstars-brand-refresh-shines-a-light-on-destinations-selfies-and-travel-experi/401138

 


 

 


■編集後記■


 

 

 

読者の皆様、こんにちは。

 


スゴい★PR編集担当の秦泉寺 明佳です。

 

 

8月も今日で最終日となりました。

 


朝晩は少しずつですが暑さが和らぎ、夏から秋へと季節の移ろいを肌で感じるようになってきました。

 

 

読者の皆様は、どのような夏を過ごされましたか?

 

海や山、行楽地へと出かけられた方。オリンピックの熱戦を観戦し、感動し興奮を味わったという方。

 

避暑地でのんびり過ごされたり、クーラーを効かせた室内で涼しく過ごしていた方など、それぞれの過ごし方があったことと思います。

 

 

 

私はといえば、お盆も過ぎて夏も終わりへと近づいてから、旅行と帰省を兼ねて夏休みをとりました。

 

雄大な自然と普段見ることのない景色、美味しい食事に家族との再会。

 

貴重な時間が過ごせました。

 

 

 


皆様それぞれにとっても、素敵な夏であったことを願います。

 

 

 


※にっぽんの熱いマーケターの連載コラム、アメリカ&世界各国の旬な
マーケティングニュースをタイムリーにお届け。

 

『にっぽんのマーケター』

 

http://nipponmkt.net/