ブランドキャラクターへの仮装コンテストで売上UP&PR!ハロウィンを活用した「Brawny」 | 【スゴい★PR】PRの本場アメリカ発 最新情報&事例

【スゴい★PR】PRの本場アメリカ発 最新情報&事例

今、戦略的にPRに取組む企業が売上を伸ばしている!
ということでPRの本場アメリカを主に海外メディアに取り上げられた最新PR事例を中心にブランディングやマーケティングの成功(時には失敗)事例をお届けしています。

■今号のスゴい★PR事例■

 


ブランドのキャラクターに仮装するコンテストで売上アップ&PR!
ハロウィンを活用した「Brawny」の取り組み
|スゴい★PR《世界のマーケティング最新事例》



 



読者の皆様、こんにちは。

 

アメリカではいよいよ明後日にせまった、「Halloween/ハロウィン」。


自慢のコスチューム、そして恐ろしい量のキャンディー(チョコレート等)を
準備し、今か今かとその日を待っているアメリカ国民の興奮も最高潮に高まって
います。


さて、ハロウィンと言えば、子どもたちだけでなく、大人も熱中するのが
「仮装」ですよね。

プロフェッショナルのメークアップ技術を駆使したかのような、映画やアニメ
の中から本物が抜け出してきたかのような芸術作品も多くみられるように
なってきました。

そして、各所でハロウィン仮装のコンテストなども開催されいます。




ちなみに、ハロウィン当日には、朝の人気番組、「Good Morning America」では、


"'GMA' Dog Gone Scary Contest"


と称した、ペットの仮装コンテストの優勝者が決まります。

決選投票に残ったエントリー2者(匹)はこちら。

 

・Rina, the Lab-Golden Mother Goose

 

Picture:Screen shot of Yahoo News


 

・Lulu the Pilot

 

Picture:Screen shot of Yahoo News



 

ゴールデンレトリバーのマザーグースと、ブルドッグのパイロット。
どちらが勝つのか・・・?

 

と、少々本題からそれましたが、赤ちゃんからペットまでを巻き込み盛り上がる
ハロウィンの仮装コンテストというこの時期の人気企画を、PRに活用している
ブランドがあります。

 


"Brawny Towels"

 

以前、同ブランドのCSRの取り組みをこのコーナーで紹介しましたが、アメリカ
では、P&G社の「Bounty」に次ぐ「キッチンペーパー」のブランドです。


 

Picture:Screen shot of Brawny Towels's Official Website



※Brawny TowelsのCSRの取り組みを紹介した記事はコチラ
http://nipponmkt.net/2014/09/06/sugoipr-65/


 


ブランドのアイコンでもあるのが、パッケージに登場している、赤いチェックの
フランネルシャツにブルージーンズのタフな好青年、「Brawny Man」です。

 

Picture:Screen shot of Brawny Towels's Official Website



Brawynyのキッチンペーパーは、その「タフさ」を売りにしていることもあり、
こうしたキャラクター選定になっています。


 

そして、このブランドを代表するキャラクターをテーマにした仮装コンテストが、
今まさに開催されているのです。


 

Picture:Screen shot of Brawny Towels's Official Facebook Page


 

「Dress Like The Brawny Man」


 

と題されたコンテストは、応募を10月1日から11月3日にかけて広く受付中。

応募者は、Facebook、Twitter、Instagramに自分なり「Brawny Man」に仮装
した写真を、「#BrawnyManContest」のハッシュタグをつけて投稿するのみ。


 

審査は、

・正確に再現できているか
・キャラクターのスタンスを表現できているか
・商品を上手く活用できているか
・独創性

の4項目が各5点満点で採点されるそう。



優勝者には、同ブランドオリジナルのコーンホールゲームセット、キッチンペーパー
1年分(40ロール)、ブランドオリジナルTシャツと缶クーラー、「Brawny Man」との
記念写真にトロフィーが贈られます。


 

赤いフランネルシャツにジーンズという、とっても簡単な仮装だけに、簡単に
取り組めるお手軽さも手伝ってか、ウェブサイトには既に続々と応募写真が
アップされています。


 

Picture:Screen shot of Brawyny Towels's Tumblr Page


 

キッチンペーパーというと、台所用品だけに男性よりも女性が、店頭で
手に取り選ぶことが多い商品ですが、こうして男女ともに注目を集められる
絶好の季節イベントを利用した同ブランド。

商品を取り入れた応募写真であることが評価基準に入っているのも、
賢い販促ですね。

 

 


※ニュースソース

※Brawny Towels Official Website
http://www.brawny.com/~/media/19FB21F262BC4DFD8D33B63A87921337

※Brawyny Towels Tumblr Page
http://brawnyman.tumblr.com/

※Yahoo! News
https://gma.yahoo.com/dog-gone-scary-halloween-costume-contest-finals-mother-goose-vs-pilot-192839076.html

 

 


■編集後記■


 
読者の皆様、こんにちは。スゴい★PR編集担当の秦泉寺 明佳です。

 

今回はハロウィンにうまく便乗した企画をお届けしましたが、あと数日で
ハロウィンに代わって売り場を席巻するのが、クリスマスアイテムです。


既に、ツリーやオーナメント、庭や家を飾り付けるアイテムなどが、
ホームセンターやショッピングセンターに出現しはじめています。

 

 

※写真は、ホームセンターLowe'sにて撮影


 

さて、そんな「クリスマス」に絡んだシュールな動画が知人から
シェアされてきましたので、こちらでもシェアさせて頂きます。



※Chasseur de noël ?
http://youtu.be/CP1k2Z39Rq0


 

今年のクリスマスは、プレゼントが届きませんね・・・。
子どもたちには決して見せられないシュールな動画でした。。。

 

 


※にっぽんの熱いマーケターの連載コラム、アメリカの旬なマーケティング
ニュースをタイムリーにお届け。

『にっぽんのマーケター』

http://nipponmkt.net/