■今号のスゴいPR事例■
今号の事例は、イギリスからお届けしたい。
昨年、イギリスの「世紀のロイヤルウェディング」のニュースが、日本を
含む、全世界を駆け巡ったのは記憶に新しいところ。
イギリスでは、同発表以来、各企業やショップがお祝いムードで様々な
特別商品やサービスを展開している。
そんな中で、イギリスの航空会社、British Airways(ブリティッシュ・
エアウェイズ)が、先ごろあるプレス発表を行った。その内容は、
「Top Holiday Destinations for April 2011」
(2011年4月に最も行きたい休暇先)
というものだ。
※British Airways Website
http://www.britishairways.com/travel/home/public/en_gb
ちょうど、日本でも例年、4月の最終週から5月にかけてのGWは、航空会社や
鉄道会社、旅行代理店やホテル等にとっては、重要な稼ぎ時なのだが、
世紀のロイヤルウェディングが行われる今年は、イギリスでも「春休暇」
ともいえるちょっとしたGWが出現した。
ロイヤルウェディングが行われる4月29日は金曜日。イギリスのキャメロン
首相は、同日を国民が祝うために祝日としたことで、土日をはさんで、
5月2日のバンクホリデーまで、4連休となったのだ。
そのため、ヨーロッパ各国やアメリカ東海岸等への旅行には十分な
日数となり、また前後に有給休暇などを組み合わせれば、より広範囲への
旅行も可能となる。
そこに目をつけたのが、ブリティッシュ・エアウェイズ社なのだ。
もちろん、同社は、ブリティッシュ・エアウェイズを利用して、国外から
イギリスにロイヤルウェディングを見て、祝うためにやってくる旅行者
の存在も意識している。しかしながら、フライトはイギリス国内から国外
へも無論存在するのであり、またイギリス国民の中には、同時期の休暇
を海外で過ごしたい人も多数いるであろうことを意識し、今回の発表
を行ったのだ。
ちなみに、同社が人気の目的地として挙げたのは下記の通り。
・Cancun(カンクン/メキシコ)
・New York(ニューヨーク/アメリカ)
・Las Vegas(ラスベガス/アメリカ)
・The Maldives(モルディブ/モルディブ共和国)
・Venice(ヴェニス/イタリア)
・Dubrovnik(ドゥブロヴニク/クロアチア)
※British Airways Holiday Destination Guide
http://www.britishairways.com/travel/holidays-destination-guides/public/en_gb
ちなみに、上記の「行きたい休暇先」の顔ぶれには、ただ予約状況やカスタマー
の声から選ばれたというだけではなく、それぞれに、同社のどのようなサービス
やフライトが紐づいているかも、巧みにセットでPRされている。
例えば、「カンクン」。こちらは同社のフライトや渡航先でのホテルなどを
組み合わせたパッケージ商品が、2010年11月から売り出されたこともあり、
人気になってきている。さらに、この春休暇から夏場までは、通常週に2便
の運航を週3便に増便することが決まっている。そのため、同社としては
さらなる利用客獲得のためのPRとして利用したのだ。
また、カンクンを含むカリブ海エリアは、従来から人気の渡航先ではあるの
だが、今回の発表に合わせて、再度、同社が、バルバドスやセントルーシア
向けにフライト数の増便を発表し、また3つ星から5つ星の現地ホテル滞在を
含めた多様なパッケージプランも展開することをアピールしている。
そして、上記のカリブ海エリアの目と鼻の先である、アメリカフロリダ州
タンパも、おススメの渡航先として紹介している。タンパは、2011年3月に
同社の直行便の就航が決定しており、春休暇の目的地として、カスタマー
に選んでもらうことは、路線就航、絶好の滑り出しとなるためだ。
さらに、「ニューヨーク」や「ラスベガス」についていえば、こちらも
従来から北米の渡航先として人気の都市なのであるが、先ごろからの同社の
取り組みもあって、さらに利便性と快適性が増すことを合わせてアピール
している。
同社は、アメリカン・エアラインとの提携により、6月には、ロンドン・
ニューヨーク間の直行便が一日に17便就航。さらに、ラスベガス行きの
航空機には、毎日「ファーストクラス・キャビン」が導入されることが
決定している。
このように、カスタマーが「気になる情報」を発信することで、知らず
知らず、同社がカスタマーを誘導したい「目的地・路線・サービス」を
カスタマーに印象付け、そして選ばせる。目立ったPRや、広告・宣伝費
をかけた露出ではないが、なかなか巧みな手法だ。
ちなみに、「ロイヤルウェディング中に国外出国を奨励している」と
誤解されるのをけん制したのか、同社では、同時に下記のようなコメント
も発信している。
「我々は、多様なパッケージプランや渡航先をお客様に提供できるように
なりました。そのため、お客様はどこにいても、ロイヤルウェディングを
適切なスタイルで祝って頂けるのです。」
■今号のPRの切り口■
1)ランキングや消費者調査の結果は、情報への関心度が高い
2)逆転の発想で、カスタマーの潜在ニーズを引き出す
■今号の目ウロコ度■
4ウロコ
「 Buy when others sell; Sell when others buy.」
=皆が売る時には買え、皆が買う時には売れ(逆転の発想)
■More News and Trends/Editor's Eye■
・愛の告白は、ウェブ上で録画した自演映像で!(Produced by DeBeers)
http://www.dropeverythingforlove.com/
・米スーパーボール期間中のベスト&ワースト5広告とは?
http://www.adweek.com/aw/content_display/creative/news/e3ib04d5dc7ff57975eebdaec2c978833f2
・人気歌手「ジャスティン・ビーバー」の「ネイル??」がアメリカで話題
http://www.suite101.com/content/justin-bieber-nail-polish-collection-for-nicole-by-opi-a346435
■編集後記■
メルマガ読者の皆様、こんにちは。編集担当の秦泉寺です。
皆様、去るバレンタインデーはどのようにお過ごしになりましたか?
東京では、雪の舞う「White Valentine's Day」となりましたね。
職業柄、バレンタイン時期に合わせた企業のユニークな取り組みは
ないものかとリサーチをしていた中で、先述の「More News and Trends/
Editor's Eye」で紹介させていただいた、宝石ブランドデビアスさんの
ユニークなスピンオフサイトを発見しました。
実は、当日まで、これを利用して愛の告白など、、、と企んだりもした
のですが、結局利用せずじまいでした。とは言え、最近ではSkype等を
利用して、遠くにいても顔を見て、声を聞いてリアルタイムで会話する
ことができますよね。技術の進歩、サービスの改良によって、こうして
コミュニケーションの質や機会が向上する。喜ばしいことだなと実感
いたしました。
最後に、今年の夏公開予定の私の気になる映画のトレイラーをご紹介。
http://www.youtube.com/watch?v=UrbHykKUfTM
待ちきれません!!
※マーケティングPR ~PR/広報のお役立ちコンテンツ~
http://www.interbreed.co.jp/prtop/
■インターブリードからのお知らせ■
○/ 「社長さ~ん、PRですよ~」
<□
/> 「良い商品なのに思うように売れない。どうしたら売れるのか?」
「会社のブランド力を上げるためには、どうしたら良いの?」
「せっかくの新商品、雑誌やTVでもっと紹介してもらいたい!!」
★「マーケティングキャンペーン」「ブランディング」をサポート
http://www.interbreed.co.jp/prtop
★情報番組、報道番組そしてバラエティ番組まで、業界ルールを
熟知した確実なリーチで効果的なテレビ露出をお手伝いします!
【TVパブリシティPRサービス】
http://www.interbreed.co.jp/prtop/tvpublicty/
★登録メディア1,500媒体以上から最適な配信先を選定!
リーズナブルなパッケージ料金でFAX配信!
【プレスリリース FAX配信サービス】
http://www.interbreed.co.jp/prtop/pressrelease/
★プレスリリースの効果を上げて、メディアで紹介されたい!
【スゴい★プレスリリース添削塾】プロの視点で添削&指導!
http://www.interbreed.co.jp/prtop/sugoi/
★マーケティング領域の人材をご紹介いたします。
企業と人の出会い(人材の発掘・確保)をプロデュースしています!
http://www.interbreed.co.jp/jinzai/index.html
★【スゴい★PR】最新更新情報は、twitterでフォロー♪