J134節 VS柏 @IAIスタジアム日本平 | 職業:油を売る仕事の適当生活

職業:油を売る仕事の適当生活

正直日記なんか三日坊主、続いたことがない私がチラシの裏に書く感覚で徒然と書き殴る頁。

多分仕事のメモ的な使い方になると思われ

最近復活しました。


多分仕事のメモより清水エスパルスが中心になると思われ

久し振りだな

順調にブログのペースが落ちているぞ
3日坊主の俺様がこれだけ続いている方が珍しいが、
フェードアウトモードじゃなくてよ

本当に忙しいんだよw

勢いで家を購入することにしたはいいが、
ローンやら火災保険やらなんやらでやること多すぎてよ
俺の中でエスパルス関係の次に優先度が高いしょんないTVの録画すら見れてない状態なんだよ

そんなこんなでもやりくりして試合開始ギリギリでアイスタへ到着

結果的には勝っても負けても順位が変わらなかったように
消化試合の側面があるなか、今季の総括と来季の展望が見られるかどうかを主に注目しながら観戦してみた。

試合内容とか、主審の事は他のブログさんや呟きさんが散々言っているだろうし、こんなしょうもないブログにお越しいただいている皆様は俺より遥かに詳しいだろうから割愛するけどよ

一言言わせて貰うなら

松尾一の時点で諦めましょう。

前のブログでもチラッと書かせてもらったけど

主審の系統は
・杓子定規系
・空気読んじゃう系
・西村系
・松尾系
と4つに分類されており、特に松尾系の主審は単純に判定を下す為の能力が乏しい為、どちらのチームに利するという事なく判定基準がブレるため、双方のチームから不満の声が上がりやすい。しかし、先入観や固定観念から一定のチームに対して悪意のあるジャッジをおこない、当該チームの担当を外されることがある西村系よりは、お互いのチームに公平に有利不利が振りかかる”天災”なだけマシだという意見もある。
(Wikipediaより) 
↑嘘だぞw今俺が創作しただけだからなw

奴の場合はクジみたいなもんで、たまたまチッチさんがハズレ引きまくっただけなんだよな。
あれでエスパルスでのプレーが最後だったら悲しい過ぎるよな
来年もアイスタでみたいよ。チッチさんのジュニア(←そこかよw)

話を元に戻すと
今年の総括として
完全にゴトやんの戦術は浸透したとみていいと思う。

メンバーが変わっても破綻せずに試合が出来ているのがまず成長している証拠。
河井石毛がSBに入った時点で攻撃的布陣になるんだけど、実際拓ちゃんが下がって変則3バックになるシーンが多く、SBが仕掛けてロストすると相手も空いたサイドを狙うけどそこのカバーもしっかり出来ていた。
その場合は元紀と俊幸が全速で下がって守備するってのも大きいんだけど、特に前半はほぼ完璧だったと思う。
そして高い位置からプレスではめてファストブレイク
前半もあと2回くらいチャンスがあったと思ったが、元紀とトシ、チッチさんと翔さんの4人でゴールに持っていくのは迫力あるよ。
惜しむらくはそこにもう1枚、昨日の場合は竹内が中盤に遅れて入っていけると二次攻撃が出来て厚みのある攻撃が出来るんだけどな。

相手が守ってきている時はしっかり回して展開を作るという事もできていたし、
ボランチが拓ちゃんになってから無駄なバックパスが減ったよな
竹内なんかみんなが後ろ下げろってジェスチャーしてても結構チャレンジな縦パスいれたりしてそれがアクセントになっていた。
それでピンチになったりもしたんだけどさ、
そーいえばゴトやんは縦パスを禁止しているってしたり顔で語ってた人はどこいったんだよw?
失点した弦太のようなパスしたら、そりゃ誰だったて怒るけどさw
後半戦に入って本当に縦にパスが入るようになったよな

恐らくチッチさん、元紀と前に入れても簡単にロストしない選手が入ったって事も大きいだろうな。今まで縦パスを禁止していた訳じゃなくて縦パス入れても可能性が低かったから、サイドを選択せざるを得なかったって事なんじゃないかな。

でチッチさんが退場後は完全に4-4のラインを作って若干深めに守ってカウンター狙い。
これは前節の仙台戦に似たようなパターン
これは来年もケースバイケースで使用していくだろう。

実際数的不利になってもボールの支配率は仕方がないとしても、しっかりと守れていたし、かといってサンドバックという事無く攻撃へ持って行くことも出来ていた。

来年は昨日の試合の前半と後半2パターンを使い分けていくと思う。
攻撃メンバー次第という部分があるけど、それってどこも一緒の話だからな。
強化部の皆様は最低でも元紀が夏にいなくならないように、
チッチさんの残留もしくはそれに変わる選手の獲得
欲を言えばトップ下、(個人的にはアレックスが最適だと思う。そろそろ中東嫌になってきた頃じゃないかな?)
さらにCBかSBを1枚
それくらいしてくれれば今年以上を目指せると思う。

最後に
エンディングセレモニー、ゴトやんの挨拶の時、拍手喝采とはいかないが、みな殆どポジティブな反応でした。
それが昨日の試合及び来年の期待への答えじゃないかな。

でかい声の奴が目立つけど、サイレントマジョリティってこういう時にわかるもんだよ