ダイニング ? テーブル | 鉄家具日記

鉄家具日記

鉄家具を作る杉山製作所のスタッフ日記。私たちの日常の風景や商品のご紹介をお届けします。

こんにちは。村上です。

仲良くさせていただいている工務店さんが、「小さなまちかどをつくる」

ということで5棟分の家具プランをさせていただきました。

建売ですので、まだお客さんがついてない状態ですが、検討されるお客さんに実際にどう使えばいいのかを

わかりやすくするのが「家具」です。プランする際に生活の中の一部を切り取ってイメージさせることが大事かと。

この写真はそのうちの一棟で、テーマは「ライブキッチン!」

キッチンとテーブルが中心の生活でなにかがその場でおこる。

例えばご近所さん集まってお茶。友達読んでパーティー。あるいは料理教室。のような生活のあり方を提案しました。

そこで必要と思ったのがでかいテーブル。

W3000×D1000 住宅にはでかい!

生活に余白ができるサイズ感が重要かと。子供がそこで宿題でもしますかね。父ちゃんそこで仕事しますかね。

嫁さん趣味の刺繍でもしますかね。などなど

生活には様々なシーンが生まれます。その中ででかい!というのは余白があっていい!

(うちの家は大体子供のなんかでテーブルの上カオス状態が多い)

ある建築家が言ってました。人が驚きを感じるのは、Tall(高い)Large(でかい)Long(長い)だと。

この場合Large で Long!

スケールインではなく、スケールアウト。いいっすわ~。ほしい。

 

テーブルトップは工務店さんにあった眠ってた松の木を再利用。

テーブル脚が杉山製のWORKER MEETING TABLEの脚。全然揺れないです。

予約制ですが見学会やってますので是非。

 

 

 

株式会社 杉山製作所

□501-3829 岐阜県関市旭ヶ丘3-13

TEL:0575-22-0554 FAX:0575-22-4035

HP https://sugiyamaseisakusho.jp/

HP http://www.kebin.jp/