クレーム対応には、○○○が大事です。 | 第一印象研究所公式ブログ

第一印象研究所公式ブログ

元客室乗務員、ビジネスマナー講師でもあり、
日本アンガーマネジメント協会 ファシリテーターとして
見た目と内面の両方の側面から研修や講座を開講中です。
ご依頼はhttp://daiichiinsho.jp/company/第一印象研究所へどうぞ

ようこそ、第一印象研究所のブログへ

マナー&コミュニケーション

アンガーマネジメント

ワーク・ライフバランスの研修を

提供している杉浦永子です。

 

[クレーム対応には、○○○が大事です。]

 

本日は、○○○○庁の研修が入っていたのですが

研修先の都合で来月に延期になりました。

 

そのため、本日は研修の打ち合わせに、

T大学の教授向け、S国際空港の資料の作成!

大分前から準備し続け、思い入れのある内容になりました。

 

今週の研修のなかにクレーム対応研修が

ございます。

 

夕方、某スーパーにいったところ、

レジが4つあり、待っているお客様が少ない列に

並んだところ、どんどん他の列の進みが良いんです。

 

不思議に思い観察すると、

私のレジ担当は、研修生でした。

 

声が小さいからお客様から聞き返しも多い。

自信がないから視線も合わない。

慣れていないから、おどおどした雰囲気。

動作も少しゆっくり。

詰め方もやり直しが多い。

 

突っ込みどころが満載でした。

 

クレーム対応研修で事例も確認することが

あり、多々あるのがマナーに関すること。

 

冒頭の

[クレーム対応には、○○○が大事です。

○○○は、マナーが入ります。

 

今回も、待たされるし

対応も機敏さにかけ、時間に余裕がなければ

怒り出す人はいると想像できました。

 

私の場合、娘に近い年代で

一生懸命やっている姿に弱く、

早くして欲しいと思いながら、

心の中で「頑張れ~♪」と叫んでいました。

 

しかも、隣のベテランスタッフとの

違いを観察し、分析していたので

実は楽しかったのです。

 

そうそう、イライラの感情を選ぶのも自分ですし

人間ウォッチングと思えば楽しくなりました。

 

今日のブログはつぶやきみたいでしたね。

最近、仕事の依頼があっても、震災前に

北海道、今日は横浜も福岡も先約と重なり残念!

 

もう少し、前もって依頼をくださると

嬉しいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

本日もお読み頂きありがとうございます。

 

第一印象研究所

マナー&コミュニケーション

アンガーマネジメント

ワーク・ライフバランス

杉浦永子(Nagako)